【NFT News Digest】6/5〜6/11

本記事では、今週1週間に国内で配信されたプレスリリースの中からNFT Media編集部が厳選したニュースをまとめて紹介しています。

お手すきの際にぜひご覧ください。

CyberZとOENが、日本の伝統文化×現代文化を表現するNFTアートブランド「JINP(Japan Inspired NFT Portal)」を発足

CyberZとOENが、日本の伝統文化×現代文化を表現するNFTアートブランド「JINP(Japan Inspired NFT Portal)」を発足

引用:CyberZとOENが、日本の伝統文化×現代文化を表現するNFTアートブランド「JINP(Japan Inspired NFT Portal)」を発足

概要:株式会社CyberZと株式会社OENが、NFTを通じて海外へ“日本の文化”を発信するプロジェクト「JINP(Japan Inspired NFT Portal)」を発足したことを発表しました。

「日本の伝統文化×現代文化」を切り口として世界に発信し、アートを愛する人々が集まるブランドとなることを目指してJINPの発足に至ったそうです。

『四字熟語』を毎作品のコンセプトとし、漢字・和色・日本画・着物など日本の文化を世界に発信するプロジェクトをリリースしていくとのことです。第1弾は『十人十色』、第2弾は『温故知新』がコンセプトとのことです。

JINP公式サイト:https://jinp.art

企業:株式会社CyberZ
リリース日:2022年6月6日

▼詳しくはこちらから

【世界初】Move to Earn面接!「STEPN」で歩きながら、採用面接を実施!

【世界初】Move to Earn面接!「STEPN」で歩きながら、採用面接を実施!

引用:【世界初】Move to Earn面接!「STEPN」で歩きながら、採用面接を実施!

概要:バーチャルヒューマンのプロデュースを行うAww Inc.が、NFTゲーム「STEPN」を利用した、世界初となる採用選考面談を実施したことを発表しました。

このSTEPN面接は、move to earnを取り入れた世界初の面接であり、面接しながら稼げる面接 to earnとなっています。

来社での面接時にSTEPNを開き、オフィスの周りを歩きながら志望のきっかけや将来やりたいことなどについて質問及び回答する方法で実施されました。
バーチャルヒューマンを用いたNFT、メタバースの関連事業に力を入れている株式会社Awwは、採用においても最新のサービスを積極的に取り入れていきたいと考えており、屋外の解放的な場所でのコミュニケーションはより人柄が見えやすいのではないかと考え、「STEPN」を利用した採用選考面談を実施したそうです。

面談者からは「座って話をするより緊張もせず、楽しく面談をすることができた」「仮に不採用になったとしても歩いた分トークンが稼げているのでお互い時間が無駄にならないところが画期的だと思った」などの声が上がったそうです。

企業:株式会社Aww
リリース日:2022年6月6日

▼詳しくはこちらから

世界に1つだけ!「新日本プロレス所属レスラースペシャル動画付きデジタルサイン入りNFTアバター」を2022年6月8日(水)から4週連続で販売

世界に1つだけ!「新日本プロレス所属レスラースペシャル動画付きデジタルサイン入りNFTアバター」を2022年6月8日(水)から4週連続で販売

引用:世界に1つだけ!「新日本プロレス所属レスラースペシャル動画付きデジタルサイン入りNFTアバター」を2022年6月8日(水)から4週連続で販売 

概要:株式会社コルクが、新日本プロレスリング株式会社と共同で新日本プロレス所属レスラーのスペシャル動画付きデジタルサイン入りNFTアバターを販売することを発表しました。

NFTアバター販売の第1弾となる今回は、世界中で大人気の4名のプロレスラー・棚橋弘至選手、高橋ヒロム選手、エル・デスペラード選手、内藤哲也選手のNFTアバターそれぞれ1点をオファー形式で販売します。各NFTアバターは、選手のデジタルサインが施された一点物とのことです。
販売プラットフォームはOpenSea。また、購入者には特典として、選手からのメッセージを収録したスペシャル動画のほか、初回オーナーの方には選手とアバターの画像および直筆サインが入ったメタルアートプレートがプレゼントされます。

今後も新日本プロレスの世界観を様々なメタバースで体験できるNFTアバターやNFTアイテムを続々リリースする予定とのことです。

企業:株式会社コルク
リリース日:2022年6月7日

▼詳しくはこちらから

トップモデル冨永愛のデジタルツインがトモ コイズミのドレスを纏いNFTアートモデルとして活動開始、テーマは「生命」

トップモデル冨永愛のデジタルツインがトモ コイズミのドレスを纏いNFTアートモデルとして活動開始、テーマは「生命」

引用:トップモデル冨永愛のデジタルツインがトモ コイズミのドレスを纏いNFTアートモデルとして活動開始、テーマは「生命」

概要:スタートバーン株式会社と株式会社サイバーエージェントが、冨永愛氏のデジタルツインがトモ コイズミのドレスを纏ったNFTアートモデルとして活動を開始し、「Life 生命」をコンセプトにしたNFT作品を公開したことを発表しました。

冨永愛さんのデジタルツインは、サイバーエージェントのデジタルツインレーベルが保有する精巧なスキャニングモデルを元に作り上げられました。ヘアスタイリングやメイクアップはプロのメイクアップアーティスト監修のもと表現しているそうです。デジタル衣装はTOMO KOIZUMI氏が監修、およびスタートバーン株式会社の補佐のもと、布生地の質感や素材特性を物理的にシミュレーションして3DCG上に再現されました。そして作品の世界観は、アート作品として長く見続けていられるよう、果てしなく広がる背景空間や漂う粒子、有機的にも感じられる発光など、見るたびに新たな発見のある多層的な表現を施したとのことです。

作品は2022年夏頃、NFTマーケットプレイス「OpenSea」において販売が開始されます。

企業:スタートバーン株式会社
リリース日:2022年6月8日

▼詳しくはこちらから

Web3ベンチャーとGMOインターネットグループの架け橋となるWeb3ベンチャー支援特化のハンズオン型CVC「GMO Web3株式会社」設立へ

Web3ベンチャーとGMOインターネットグループの架け橋となるWeb3ベンチャー支援特化のハンズオン型CVC「GMO Web3株式会社」設立へ

引用:Web3ベンチャーとGMOインターネットグループの架け橋となるWeb3ベンチャー支援特化のハンズオン型CVC「GMO Web3株式会社」設立へ 

概要:GMOインターネットグループが、「GMO Web3株式会社」を設立する方針を決定したことを発表しました。

GMO Web3株式会社は、Web3ベンチャー支援に特化したハンズオン型コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)です。
GMO Web3株式会社では、GMOインターネットグループのWeb3ベンチャー支援機能を集約し、継続して研究・事業運営を行ってきたブロックチェーン技術やインターネット金融・暗号資産関連事業で培ってきた技術・ノウハウ等をWeb3ベンチャーに提供することで、国内Web3市場の活性化及びWeb3ベンチャーの成長に貢献するとともに、Web3ベンチャーとGMOインターネットグループを繋ぐ”架け橋”としての役割も担っていくとのことです。

GMO Web3株式会社 公式サイト:https://web3.gmo/

企業:GMOインターネットグループ
リリース日:2022年6月9日

▼詳しくはこちらから


▼NFTについて詳しく知りたい方はこちらから

▼国内の様々なNFTマーケットプレイスを知りたい方はこちら

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です