【墨汁速報】ゴールドマン・サックス 約28億円以上投資可能な富裕層へビットコインへのフルアクセス提供

【【墨汁速報】イーサリアム2.0遂に正式開始 約580億円分のETHがステーキングされる

ゴールドマン・サックスはビットコインをはじめとする仮想通貨への投資を第二四半期から富裕層へ提供を開始するという。ゴールドマン・サックスはモルガン・スタンレーに続く形となり、ビットコインや仮想通貨を新たな”資産クラス”として見ている。

関連記事:【墨汁速報】モルガン・スタンレー ビットコイン投資を富裕層へ提供するとリーク

GS裕福層への仮想通貨フルアクセス提供へ

ゴールドマン・サックスのMary Rich氏は、新たにゴールドマンの富裕層の資産管理部のグローバルデジタル資産主任に任命。Rich氏によるとビットコインや仮想通貨を新たな投資の”資産クラス”として富裕層へのサービス提供を2021年第二四半期に開始を予定しているという。

Rich氏は

「富裕層の資産管理部とゴールドマン・サックス全体を通して富裕層クライアントに仮想通貨エコシステムへのアクセスを適格かつ注意して提供できるように取り組んでおり、近いうちにオファーが開始できるだろう」

と述べている。ゴールドマン・サックスはビットコイン現物、デリバティブや投資商品などの仮想通貨の全範囲のサービス提供をするという。

関連記事:【墨汁速報】米CME 個人投資家向けの”マイクロビットコイン先物”を5月3日にローンチ

約28億円以上の資産を持つクライアントが対象

またRich氏によるとゴールドマン・サックスの富裕層向けのウェするマネジメントは、最低でも28億円以上の投資が可能な一般投資家などの富裕層がクライアントとなっているとしており、これらの顧客からの需要の高騰がサービス提供の決め手であるという。

これらの富裕層クライアントの中で仮想通貨への投資を希望する顧客は”ここ数年のインフレやマクロ経済環境に対するヘッジ”を望むクライアントであるとしており、

「他にもインターネット黎明期と仮想通貨の成長が同様であると感じているクライアントが投資を望んでおり、仮想通貨エコシステムの成長に携わる方法を探している。」

と述べている。また仮想通貨へのアクセスは24時間365日提供するようだ。

SECとNYDFSの認可を画策

またCNBCに対するリークによると、ゴールドマン・サックスは米商品取引委員会(SEC)とニューヨーク州金融監督局(NYFDS)からの認可を進めているという。金融規制の厳しいニューヨーク州ではNYFDSによる仮想通貨事業の認可事例が進んでおり、直近では仮想通貨カストディアンのBitGoが信託会社の認可設立を受けている。

「仮想通貨エコシステムはまだ発生期の段階であり、今後どのような発展をしていくかは誰も知らない。だがゴールドマン・サックスの未来の一部であることは間違いないだろう」

と述べている。

米国では仮想通貨銀行の設立のムーブが起こっている中、ゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレー、JPモルガンやBNYメロンなどの当初ビットコインに懐疑的であった既存金融の参入スピードが早まってきている。2021年は去年より一層大口投資家達の動向に注目が必要となるだろう。

 

関連記事:【墨汁速報】JPモルガン 仮想通貨関連企業の株バスケット取引をSECへ提出で明かす

墨汁速報@コインチョイス その他仮想通貨の最新時事ニュースはこちら


▼墨汁サロンではイーサリアム2.0の最新動向や32ETHステーキングのやり方の解説や検証、テクニカル分析理論、最新のDeFiやファンダメンタルなどをより深く解説しています。

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

参照元:CoinChoice

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です