ブロックチェーン(blockchain)

世界経済フォーラム:ブロックチェーン導入に役立つ「ツールキット」公開【サプライチェーン向け】

世界経済フォーラム(WEF)は2020年4月28日に、サプライチェーン管理でブロックチェーン技術を導入する際に活用することができるツールキット「Blockchain Deployment Toolkit」を公開しました。 […]

Libra協会に新たな決済企業「Checkout.com」が参加

イギリス・ロンドンを拠点に国際送金サービスを提供しているフィンテック企業「Checkout.com(チェックアウト・ドットコム)」は、2020年4月28日に「Libra Association(リブラ協会)」に参加したこ […]

CyberAgent:ブロックチェーン・AI等を活用し「行政手続きのデジタル化」を支援

サイバーエージェント(CyberAgent)は2020年4月27日に、官公庁・地方自治体向けに行政手続きのあらゆるデジタル化を支援する専門部署「デジタル・ガバメント推進室」を設立したことを発表しました。同社はネット広告事 […]

SBI・三井住友「デジタル分野」で提携|ブロックチェーン投資の新ファンドでも協力

「SBIホールディングス」と「三井住友フィナンシャルグループ」が、スマートフォン金融などのデジタル分野を軸にして包括的に提携することが「日本経済新聞」の報道で明らかになりました。三井住友FGは、SBIのスマホ専業証券であ […]

H&Mの高級ブランド「COS」VeChainのブロックチェーン上で生産情報を公開

大手ファッションブランド「H&M」が運営している高級姉妹ブランド「COS(コス)」が、ヴィチェーン(VeChain)のブロックチェーン技術を用いて自社商品のサプライチェーン情報を公開していることが明らかになりま […]

bitFlyer Blockchain:システム開発まで支援する「コンサルティングサービス」提供開始

​bitFlyer Blockchain(ビットフライヤーブロックチェーン)は2020年4月27日に、ブロックチェーン技術の活用を検討している企業を対象とした「コンサルティングサービス」の提供を開始したことを発表しました […]

食品大手Dole:ブロックチェーン技術、2025年までに「すべての部門」で活用へ

野菜や果物、特にバナナやパイナップルなどの生産・販売を行なっていることで知られる食品大手「Dole Food Company(ドール・フード・カンパニー)」は、今後5年間を通じて同社すべての部門にIBMのブロックチェーン […]

ポルトガル:ブロックチェーンなどの技術開発促進に向け「フリーゾーン」立ち上げへ

ポルトガル政府は2020年4月21日に、デジタル化に向けた取り組みの一環として「人工知能・ブロックチェーン・5G・ナノテクノロジー・バイオテクノロジー・3Dプリンティング」などといった最先端技術の実験を推進するための […]

SONY:ブロックチェーン活用の「MaaS向け共通データベース」を開発

SONY(ソニー)は2020年4月23日に、複数の交通機関を統合した次世代移動サービスである「MaaS(Mobility as a Service)」向けのブロックチェーン技術を活用した共通データベース基盤「ブロックチェ […]

ブロックチェーン×AIで「次世代著作権管理システム」構築へ|エイベックスなど3社が実証実験

エイベックス・テクノロジーズ、Vobile Japan、NexToneの3社は2020年4月23日に、ブロックチェーン技術と人工知能(AI)を活用した次世代著作権管理の実証実験に関する基本合意書を締結したことを発表しまし […]