仮想通貨取引所

仮想通貨

仮想通貨取引所の自主規制団体JVCEA、規制の改正・新設案を提示 | 今年春の法改正に対応

仮想通貨取引所の自主規制団体である日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は19日、自主規制規則の改正・制定の案を提示し、パブリックコメントの募集を開始した。

コインベースに続き「仮想通貨決済対応Visaカード」発行:米取引所CoinZoom

米国の仮想通貨取引所「CoinZoom(コインズーム)」は、2020年3月18日に仮想通貨決済に対応したVisaデビットカード「CoinZoom Visa Card」を発表しました。このカードは米国内でも利用することがで […]

コインチェック「Symbol/XYM」への対応方針を発表

仮想通貨取引所「Coincheck(コインチェック)」は2020年3月18日に、ネム(NEM/XEM)の新ブロックチェーン「シンボル(Symbol/XYM)」への対応について『お客様の利益を最優先に考えた対応方針を検討し […]

GMOコイン「ベーシックアテンショントークン(BAT)」の取扱い開始

仮想通貨取引所「GMOコイン」は2020年3月18日に、仮想通貨「ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)」の取り扱いを開始したことを発表しました。BATが日本国内の仮想通貨取 […]

仮想通貨取引所KuCoin:事業拡大に向け「KuGroup」設立

仮想通貨取引所「KuCoin(クーコイン)」は2020年3月17日に、同社の構造・ブランド・戦略の包括的なアップグレードに向けて同社サービス全体を統括する「KuGroup(クーグループ)」を設立したと発表しました。 こち […]

Google Payが「コインベースカード」に対応|仮想通貨決済が利用可能に

仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)は2020年3月17日に、同社が発行している仮想通貨決済に対応したVisaデビットカード「Coinbase Card」が「Google Pay(グーグルペイ)」のサービスに追 […]
仮想通貨

仮想通貨企業スパークスワップ、DEX事業を3月末で停止 「十分なユーザー確保できず」

仮想通貨の分散型取引所(DEX)を運営していたスパークスワップ(Sparkswap)がDEX事業を停止すると発表した。

BINANCE:南アフリカの法定通貨「ZAR」サポートへ

仮想通貨取引所「BINANCE(バイナンス)」は、2020年3月12日〜13日にかけて南アフリカ・ヨハネスブルグ行われた「ブロックチェーンアフリカ会議」の中で南アフリカの法定通貨ランド(ZAR)の入金を近日中にサポートす […]

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

仮想通貨取引所「BitGate(ビットゲート)」は2020年3月13日の発表で、”仮想通貨のレバレッジ取引サービス”の取扱いを終了することを明らかにしました。同サービスで未決済ポジションを持ってい […]

仮想通貨取引所Kraken「外国為替取引サービス」の提供開始

アメリカ・サンフランシスコを拠点とする仮想通貨取引所「Kraken(クラーケン)」は、2020年3月12日から外国為替取引(FX)サービスを開始しました。仮想通貨取引所が外国為替取引ビジネスに参入するのは稀であるため、今 […]