12 6月 2020 日本暗号資産取引業協会:取引所の統計情報「2018年9月〜2020年2月版」を公開 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は2020年6月10日に、同協会が集計・公表している「最新版の統計情報」を公開しました。公開されたデータの中には「暗号資産取引状況・取引高・利用者預託金残高・証拠金取引建玉残高・利用者 […] 続きを読む
11 6月 2020 米取引所コインベース:上場検討中の暗号資産「18銘柄」を公開 米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」は、2020年6月10日に同社が新規上場を検討している暗号資産(仮想通貨)の候補18銘柄を公開しました。 こちらから読む:欧米の機関投資家80%が仮想通貨に関心 […] 続きを読む
11 6月 2020 Chiliz Exchange:パリ・サンジェルマンFCの公式ファントークン「PSG」本日取引開始 チリーズ(Chiliz/CHZ)が運営している暗号資産取引所「Chiliz Exchange」は、2020年6月11日からフランス・パリのサッカークラブ「Paris Saint-Germain F.C.(パリ・サンジェル […] 続きを読む
11 6月 2020 GMOコイン「貸暗号資産」のサービス内容変更へ|年率5%コースの新規申込は廃止 暗号資産(仮想通貨)取引所「GMOコイン」は同社が提供している「貸暗号資産」サービスにおいて、2020年7月15日の貸出開始分からサービス内容を一部変更し、年率を引き下げることを発表しました。またこれまで提供されていた「 […] 続きを読む
10 6月 2020 DeCurret:BTC売買で「現物ビットコインがもらえる」還元キャンペーン開催へ 暗号資産(仮想通貨)取引所「DeCurret(ディーカレット)」は、ビットコイン(Bitcoin/BTC)を売買することによって取引数量の0.5%を現物ビットコインで受け取ることができる「現物ビットコイン還元キャンペーン […] 続きを読む
9 6月 2020 コインチェック「NEM・QTUMの自動積立サービス」提供開始|上限金額も引き上げ 暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2020年6月9日に、同社が提供している暗号資産の積み立てサービス「Coincheckつみたて」でネム(NEM/XEM)とクアンタム(Qtum/QTUM)を新たにサ […] 続きを読む
7 6月 2020 ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年5月31日〜6月6日 2020年5月31日〜6月6日にかけて紹介した暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 こちらから読 […] 続きを読む
6 6月 2020 Klaytn:暗号資産KLAYの韓国取引所上場に「撤回要求」一方的決定だと批判 韓国の暗号資産取引所「Coinone(コインワン)」に、Kakao(カカオ)のパブリックブロックチェーンプロジェクト「Klaytn(クレイトン)」の暗号資産(仮想通貨)である「KLAY(クレイ)」が上場したことが明らかに […] 続きを読む
6 6月 2020 BINANCE:新たな暗号資産マイニングサービス「Smart Pool」公開へ 暗号資産取引所(仮想通貨取引所)BINANCE(バイナンス)は、2020年6月6日から同社が提供している暗号資産のマイニングサービス「Binance Pool(バイナンス・プール)」で新しいサービスである「Smart P […] 続きを読む
5 6月 2020 【続報】コインチェック「約300名の個人情報流出」の可能性|不正アクセス問題で 暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2020年6月4日に、先日発生した同社利用のドメイン登録サービス「お名前.com」で発生した不正アクセスの事案に関する最終報告を行いました。一時的に停止されていた「 […] 続きを読む