「Hana Gateway」がテストネットローンチ、ゼロ知識証明活用で暗号資産と法定通貨のP2P取引を実現
「Hana Gateway」がテストネットローンチ
Corriente Labs(コリエンテラボ)が、「Hana Gateway(ハナゲートウェイ)」のテストネットローンチを1月22日発表した。
「Hana Gateway」は、ゼロ知識証明(zkp)の活用により、取引所なしで暗号資産(仮想通貨)と法定通貨のP2P取引を実現するゲートウェイプラットフォームとのこと。仲介者不要であることから「低い手数料・複雑なKYCなし・不正行為なし」のオンランプ(法定通貨から暗号資産)・オフランプ(暗号資産から法定通貨)を実現するという。
また同プラットフォームは、Corriente Labs開発のTSS(Threshold Signature Scheme:閾値署名スキーム)により、Ethereum(イーサリアム)やPolygon(ポリゴン)などのブロックチェーンだけでなく非EVMのBitcoin(ビットコイン)やSolana(ソラナ)にもアクセス可能とのこと。これによりユーザーは、様々なブロックチェーン上の資産を「Hana Gateway」を通じて管理・取引できるとしている。
なおテストネットにおいて公開されたデモでは、サインアップおよび送金(ウォレットとしての機能)が体験できる他、実際のオン・オフランプはできないが、WiseのIDを入力することでUXの確認は可能となっている。
「あたらしい経済」編集部が、「Hana Gateway」の画期的な点についてCorriente LabsのCEOである花坂光平氏に取材したところ、「決済サービスからの支払い確認メールの内容を読み取り、ゼロ知識証明を利用して、支払いが有効である事を証明して、仲介者いらずにP2P取引を実現します。これにより、取引所や人手が介在する事によって発生していた『不正行為・複雑なKYC・高い手数料』をなくす事が可能になります」との回答を得た。
Corriente Labsは、Cosmos SDKにより構築した、プライバシーのためのレイヤー0ブロックチェーン「Hana Network(ハナネットワーク)」を開発する企業。日本人起業家の花坂光平氏がドバイで創業した。なお「Hana Network」は、2022年にBinance Labs Incubationに採択され、2023年にはETH Global主催のzkday pitch competitionにおいて準優勝している。
今後「Hana Gateway」は、「Hana Network」のメインネットにデプロイされる予定。それまでに「Hana Gateway」は各種機能をアップデートさせ、暗号資産の世界と現実世界の橋渡しとなると述べている。
また「Hana Network」ではインフラ基盤として、「Hana Gateway」のみならず、クロスチェーンスワップやステーキングなどのような新しいユースケースを各プロジェクトや企業と創り上げるとのことだ。
No more CEX.
— Hana Network | Now hiring! (@HanaNetwork) January 22, 2024
Finally, the launch of Hana Gateway demo
ー the first gateway platform with trustless on/off ramp for seamless access to Bitcoin, Ethereum, and L1s.
Paste it into the browser
Demo: https://t.co/5gLWH19Syk
More detailshttps://t.co/TrTY8D1nHL
(1/7) pic.twitter.com/CmALxHTO6v
関連ニュース
- バイナンスUSがP2P取引「Pay」提供開始、ユーザー同士が暗号資産の送受信無料に
- ヴィタリックがゼロ知識証明活用の「プライバシープール」についての研究論文を共同執筆
- ゼロ知識証明の「StarkNet」、独自トークン「STRK」メインネット公開
- 耳から学ぶ「ゼロ知識証明とブロックチェーンのレイヤー2」(Intmax 日置玲於奈)
- 今年のWeb3どうなる? 暗号資産/ブロックチェーン業界を牽引する80人が語る「2024年の展望」
images:iStocks/dalebor・olegback
参照元:ニュース – あたらしい経済