【週間国内NFTニュース】1/16〜1/22|これだけは押さえたいニュース5選

最初に

NFTに興味はあるけど時間がなくて情報をキャッチアップしきれない。そんな方に向けて、本記事では、今週1週間に国内で配信されたプレスリリースの中からNFT Media編集部が厳選したニュースをまとめて紹介します。

▼NFTに関して詳しく知りたい方はこちらから

【一般販売のお知らせ】JA初のNFT活用「夕張メロンNFT」が1月21日(土)14時より一般販売開始!

【一般販売のお知らせ】JA初のNFT活用「夕張メロンNFT」が1月21日(土)14時より一般販売開始!
引用:【一般販売のお知らせ】JA初のNFT活用「夕張メロンNFT」が1月21日(土)14時より一般販売開始!

MeTown株式会社は、夕張市農業協同組合とともに、2023年1月21日より夕張メロンを1玉受け取れる権利と夕張メロン「デジタルアンバサダー」になれる権利を合わせたデジタル会員証( 夕張メロンNFT )の一般セールを開始することを発表しました。

プロジェクトはJA夕張市公認で、夕張メロンのファンの輪を世界中に広げることを目的としています。

一般販売に先立って実施されたプレセールでは、2時間で105個が完売したとのことです。2023年1月21日からの一般販売では、NFT1個につき0.07ETH、または一部が14,000円で販売されます。

企業:MeTown株式会社
リリース日:2023年1月16日

▼詳しくはこちらから

気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクト『RE:VISION ART PROJECT』で支援者にNFT配布、限定コミュニティに招待

気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクト『RE:VISION ART PROJECT』で支援者にNFT配布、限定コミュニティに招待
引用:気候変動と難民問題の未来を描き換えるアートプロジェクト、『RE:VISION ART PROJECT』1月16日(月)より始動。渋谷駅東口地下広場にチャリティアートウォール出現。

特定非営利活動法人 国連UNHCR協会は、株式会社SEAMESとともにアートプロジェクト『RE:VISION ART PROJECT』を開始することを発表しました。

プロジェクトの第一弾として、1月16日(月)から1月31日(火)の期間で渋谷駅東口地下広場にチャリティアートウォールを出現させています。支援者は完成したアート作品の一部をNFTとして受け取ることができ、コミュニティに招待されます。チャリティアートウォールからRE:VISION ART PROJECTに寄せられた支援は国連の難民支援活動に役立てられるとのことです。

このアート作品は、気象予報士である太田絢子氏の監修のもと、若者世代と実施したワークショップの内容も踏まえて東京幻想氏が制作しました。

企業:特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
リリース日:2023年1月16日

▼詳しくはこちらから

近未来の渋谷を舞台にしたNFTプロジェクト『アイリダ』始動!一部NFTには豪華声優のボイス付き!

近未来の渋谷を舞台にしたNFTプロジェクト『アイリダ』始動!一部NFTには豪華声優のボイス付き!
引用:近未来の渋谷を舞台にしたNFTプロジェクト『アイリダ』始動!一部NFTには豪華声優のボイス付き!

株式会社東北新社は、NFTプロジェクト『アイリダ』をリリースし、NFTを軸に様々なメディアミックスを展開することを発表しました。

NFTプロジェクト『アイリダ』は、小説「アイリダ」を原作としたジェネラティブNFTコレクションです。NFTを軸に、漫画化やアニメ化など様々なメディアミックスを目指しています。

人気イラストレーターのPONKO氏がイラストを担当し、浪川大輔氏などの豪華声優の音声が付いたNFTは、2023年3月以降に販売予定です。

企業:株式会社東北新社
リリース日:2023年1月16日

▼詳しくはこちらから

HARTi、ブラウザ版NFT配布機能をリリース

アートアクアリウム美術館 GINZAにてNTTドコモが提供するメタバース空間「ART AQUARIUM WORLD」にてデジタル体験をした来場者を対象にNFTを配布
引用:HARTi、ブラウザ版NFT配布機能をリリース

株式会社HARTiは、ブラウザにてNFTを配布できる機能をリリースすることを発表しました。

この新機能を用いて、1月19日よりアートアクアリウム美術館 GINZAにてNTTドコモが提供するメタバース空間「ART AQUARIUM WORLD」にてデジタル体験をした来場者を対象にNFTの配布を実施するとのことです。

アプリ型NFTマーケットプレイス「HARTi」をダウンロードしなくてもNFTが獲得できるブラウザ版ですが、ブラウザ版で獲得したNFTはアプリへ移行することができ、移行後はアプリならではの特典やインセンティブを受け取ることが可能となっています。

企業:株式会社HARTi
リリース日:2023年1月19日

▼詳しくはこちらから

Web3.0技術を活用した実証実験を白馬村で開始

Web3.0技術を活用した実証実験を白馬村で開始
引用:Web3.0技術を活用した実証実験を白馬村で開始

株式会社 Final Aimは、 一般社団法人 白馬村観光局、 株式会社新東通信 / CIRCULAR DESIGN STUDIO.と共同で、 Web3.0技術を活用した実証実験を白馬村で行うことを発表しました。

実証実験「Non-Fungible HAKUBA」では、今シーズンの冬の白馬村の写真を募集し、その写真に紐づく撮影情報(時刻・位置など)をブロックチェーンに記録して特設サイトで公開します。その際に、写真投稿者へは証明書としてNFTを発行します。

将来的に、白馬村における様々なアクションを可視化し、参加者がその貢献度に応じてより自然を楽しむことができるインセンティブを提供することも考えられています。

企業:株式会社 Final Aim
リリース日:2023年1月20日

▼詳しくはこちらから

最後に

今回は、1週間のニュースを厳選して紹介してきました。

他にもどういった企業がNFTを活用しているのか気になる方は是非こちらをご覧ください。

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です