MakerDAO、DAIの裏付け資産5億ドル分を米国債・社債に投資へ

MakerDAO、DAIの裏付け資産5億ドル分を米国債・社債に投資

MakerDAOコミュニティが、ステーブルコインDAIの裏付け資産のうち5億ドル(約725億円)分を米国債と社債へ投資する計画を開始したことを10月6日に発表した。

DAIはMakerプロトコルによって発行・管理される米ドルペッグのステーブルコインである。MakerDAOコミュニティはMakerプロトコルを管理する自律分散型組織である。

今回の投資計画は2021年10月に議論が開始された。DAIは裏付け資産の50%以上が米ドルステーブルコインUSDCとなっているため、「裏付け資産の多様化」と「資産運用による利回り形成」を目的としてUSDCベースのDAIの一部を米国債と社債への投資へ回すという案が提起された。

この案について今年6月にコミュニティ投票が開始され、裏付け資産のうち安全水準を上回る余剰担保分(5億DAI)を8:2の割合で米国債と社債に投資する案が可決された。

投資対象となる5億DAIのうち2億5000万ドル分を資産管理会社のシグナム(Sygnum)銀行に、2億5000万ドル分を資産運用会社ベイリーギフォード(Baillie Gifford)に割り当てる計画となっている。その後それらを米ドルに変換し、ブラックロック(BlackRock)などのETFに投資する予定だ。

今週水曜から行われている投票でシグナム銀行への割り当ての可否が決定される。可決されれば、今後数日のうちに2億5000万ドルがシグナム銀行へ転送されるとのこと。その後ベイリーギフォードへの割り当てについての投票が行われる。

MakerDAOコミュニティはDAIの融資による利回り形成を目的として米ペンシルベニア州のハンティンドン・バレー・バンク(HVB)に対して約136億円(1億ドル)のDAIローンを提供することを8月23日に発表している。

関連ニュース

MakerDAO、融資枠で約136億円分のDAIを米銀行HVBへ提供

米国規制委員会トップ、暗号資産やステーブルコイン規制強化の方針

USDCのサークル、決済システム企業エレメンツ買収、暗号資産決済の簡略化目指す

ビットコイン基盤の分散型ウェブ「web5」開発のTDB、「USDC」サークルと協業

米ブラックロック、欧州でブロックチェーン関連企業ETF発売

参考:MakerDAO
デザイン:一本寿和
images:iStocks/Lidiia-Moor・MARHARYTA-MARKO

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です