無料オンライン講演会「サプライチェーン・マネージメントにおけるブロックチェーンの有用性」9/9開催、日立製作所や日本オラクル登壇

「サプライチェーン×ブロックチェーン」無料講演会が9月9日開催

日本生産管理学会関西支部ブロックチェーン研究会と、近畿大学アカデミックシアター教育・研究の産学連携(人づくり・モノづくり・コトづくり)プロジェクトが共催し、9月9日にオンライン講演会を開催することを発表した。

テクノロジーにおける産学連携活動を行うアカデミックシンクタンク「シーモア・インスティテュート(SEYMOUR INSTITUTE)」が企画協力する。

講演会のテーマは「サプライチェーン・マネージメントにおけるブロックチェーンの有用性」で、日本オラクルの中村岳氏、日立製作所の川戸渉氏、日本生産管理学会関西支部ブロックチェーン研究会の森山真光准教授の3名でが登壇。ブロックチェーンの活用事例や概念実証の取り組みについて議論する。

シーモア・インスティテュートは今回の講演会のテーマについて「従来のサプライチェーンマネジメントのメカニズムには、情報共有の欠如、データ分析にかかる時間やデータ検索の遅延、商品追跡の信頼性の低さなどの課題解決が求められています。サプライヤーの多様化とグローバル化、さらにはカーボンニュートラルに向けた取り組みなど企業にサスティナビリティを求める声が大きくなってきています。イノベーションと呼ばれるブロックチェーンが持つ不変性と透明性は、サプライチェーンマネージメントの商流と金流を包括的に管理するソリューションとしての可能性を持っています」と説明している。

オンライン講演会概要

日時:2022年9月9日(金) 15:30 – 16:40(予定)
推奨対象者:生産管理のDX、ブロックチェーンソリューションを検討する企業担当者、情報/工学系の学生 参加者に期待する
ブロックチェーンの理解:初級
参加方法:Zoomウェビナー
参加費用:無料
講演内の資料について:イベント後の共有はありません
主催/共催:近畿大学アカデミックシアター 教育・研究の産学連携(人づくり・モノづくり・コトづくり)プロジェクト、一般社団法人日本生産管理学会関西支部ブロックチェーン研究会

→参加申し込みはこちら

登壇者

・森山真光 准教授 博士(工学)
生産管理学会関西支部ブロックチェーン研究会 近畿大学情報学部情報学科・大学院総合理工学研究科

・中村岳 氏
日本オラクル株式会社 クラウド事業統括 クラウドエンジニアリング統括 ソリューションアーキテクト本部

URL:https://www.oracle.com/jp/blockchain/

・川戸渉 氏 株式会社日立製作所 アプリケーションサービス事業部 Lumadaソリューション推進本部

URL:https://www.hitachi.co.jp/products/it/blockchain/index.html

主催施設・共催団体

・近畿大学アカデミックシアター 教育・研究の産学連携(人づくり・モノづくり・コトづくり)プロジェクト
これまで東大阪モノづくり専攻が取り組んできた教育・研究の産学連携を広く展開し、世界で活躍する人材を育成することを目的とします。修了者で起業されている先輩との交流会(東大阪モノづくり起業家倶楽部)やインターシップ先企業との交流を行い「モノづくり技術者育成の循環システムの構築」を目指します。
URL:https://act.kindai.ac.jp/act_activity/projects/2095.html

・一般社団法人日本生産管理学会関西支部ブロックチェーン研究会

講演会申し込みはこちら

→参加申し込みはこちら

シーモア・インスティテュート(SEYMOUR INSTITUTE)について

スイスと日本のテクノロジーにおける産学連携活動、スイス事業進出に関連した機密性の高い活動を行います。 スイスの大学研究グループとテクノロジー企業との提携・協力。ブロックチェーンなどの新しい革新的な技術を活用した実証実験、大学でのワークショップの企画・実施。

お問い合わせ先/URL:https://seymour-inst.com

images:iStocks/undefined

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です