OpenSea、イーサリアム「マージ」後はPoWチェーン非対応を表明

OpenSea、マージ後はPoSチェーンのみ対応

大手NFTマーケットプレイス「オープンシー(OpenSea)」が、イーサリアム(Ethereum)の大型アップグレード「マージ(The Merge)」後は、「イーサリアム PoS(Proof of Stake)」に対応することを9月1日に発表した。

オープンシーは、「マージ」に伴ない発生する可能性のある「イーサリアム PoW(Proof of Work)」のネットワークについては対応せず、PoSチェーン上のNFTに対応するとのこと。また「イーサリアム PoW」上で発行されるNFTをオープンシーで取り扱う予定もないとしている。

なおオープンシーでは現在、「イーサリアム PoS」へスムーズに移行する準備を進めているとのこと。また大きな問題は予想されてないが、今回のような対応は初の為、「マージ」について監視や管理、コミュニケーションにも取り組んでいるとのことだ。

イーサリアムのマージについて

「マージ」とは9月15日頃に予定されているイーサリアムの大型アップグレードだ。イーサリアムにおけるコンセンサスアルゴリズムをPoW(Proof of Work)からPoS(Proof of Stake)へ変更する為に、イーサリアム2.0のチェーン(ビーコンチェーン)にイーサリアム1.0のチェーン(エグゼキューションチェーン)を移行する計画となっている。

またそれに対し、「マージ」後に残るアップグレードに対応しないイーサリアム1.0のチェーンをハードフォーク(分岐)させて、PoWで稼働するネットワークを保持するプロジェクトが進められており、一部の取引所やマイナーはその計画を支持・サポートする表明も出している。ETHWはPoWチェーンのトークンを指す。

なおイーサリアムの創業者であるヴィタリック・ブテリン氏は、このPoWチェーンのフォークについて「大きな打撃とはならない」と述べており、正統なPoSチェーンへの影響は少ないと見られている。

関連ニュース

ビットバンク、イーサリアム「マージ」による「ETHW」対応方針を発表

ビットフライヤー、イーサリアム「マージ」後のハードフォーク対応について方針発表

イーサリアム最大のマイニングプール「Ethermine」、マージ後のPoWフォークに非対応を表明

イーサリアム財団、「マージ」に関する8つの誤解について解説

OpenSeaの新プロトコル「Seaport」がポリゴン(MATIC)のサポート開始

参考:Twitter
デザイン:一本寿和

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です