nexoとマスターカード、暗号資産担保クレジットカード提供

nexoが世界初「暗号資産担保クレジットカード」提供開始

暗号資産(仮想通貨)レンディング企業のネクスオー(nexo)が、米決済大手マスターカード(Mastercard)と提携し、暗号資産担保クレジットカードであるネクスオーカード(The Nexo Card)を提供開始したことが4月13日分かった。

ネクスオーカードは、ユーザーが暗号資産を売却せずに決済できるカードとなっており、現在ヨーロッパの一部の国で発行が可能で、世界の9200万以上の加盟店で利用できるとのことだ。 ネクスオーはこの形式のカードについて「世界初」と述べている。

ネクスオーカードの仕組みとしては、同カードのクレジットライン(信用限度額)がネクスオー提供の暗号資産担保に裏付けられており、これによりカード所有者は暗号資産を売却せずに担保として使用できるという。

現在ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、テザー(USDT)などの暗号資産を担保にでき、最低返済額、月額、利用停止手数料が不要と説明されている。

またネクスオーカードはApple PayとGoogle Payにも対応しており、モバイルウォレットにネクスオーカードを追加できるとのことだ。

今後ネクスオーは、ネクスオーカードの発行会社であるDiポケット(DiPocket)及び、決済ネットワークのマスターカードと提携し、様々な新機能を提供していく予定とのこと。

ネクスオーは、ブロックチェーンベースのレンディングプラットフォームを提供している。同プラットフォームではユーザーは受け入れ可能なトークンを担保として預けることで、法定通貨またはステーブルコインで融資を受けられる。

またネイティブトークンのNEXOをプラットフォームにロックすると、ローンの利息に対する割引や、預けた資金に対して利息を受ける機会などが与えられる。またトークン保有者は、ネクスオーの利益に対する配当も受け取ることができる仕組みとなっている。

関連ニュース

FTX、ネクスオー(NEXO)上場へ

コインベースがマスターカードと提携、NFT販売にカード決済導入

コンセンシスとマスターカード、イーサリアム関連のサービス提供へ

マスターカード、暗号資産スタートアップ支援プログラムでアバラボら5社を採択

マスターカード、アジア暗号資産取引所3社と提携し仮想通貨対応カード発行へ

参考:プレスリリース
デザイン:一本寿和
images:iStocks/jbk_photography・artacet・inkoly

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です