米政策金利予想チャートに珍しい形出現!? 中期的に円安でも、しばらくはレンジ相場か
2015-06-19 2015-10-04
少し、内容を見ていくことにします。
まず、金融政策の判断材料となる経済見通しですが、2015年第4四半期は、前年同期比で1.8‐2.0%となっていて、前回予想の2.3‐2.7%から下方修正されています。
失業率に関しては、2015年第4四半期で、5.2‐5.3%、2016年は、4.9‐5.1%としています。
ちなみに前回は、それぞれ、5.0‐5.2%と4.9‐5.1%でしたから、こちらも少し下方修正していると言って良いと思います。
■思惑で買われていた米ドルの失望売りは大きかった その上で、金利の見通しについてでありますが、四半期ごとに発表されるFOMC参加者の予想中央値によると、2015年末のFF金利(※)は、0.625%で3月時と同水準。
(※編集部注:「FF金利」とは、フェデラルファンド金利のことで、FFレートとも呼ばれる。米国の政策金利)
つまり、年内には最低でも2度、0.25%の利上げを実施することが示唆されているということです。
これは前回と同じでしたが、2016年末に関しては、1.625%と前回の1.875%から下方修正されています。2017年末についても、3.125%から2.875%に引き下げられました。
また、FOMCのメンバーは、全部で17名ですが、そのうち年内に利上げを開始するべきと考えている人が15名、2016年以降にすべきという人が2名ということも判明しています。
こうした発表を受けて、米ドルは、当然のことながら下落しました。
米ドルVS世界の通貨 1時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 1時間足)
FOMC結果発表直前までの期待感、つまり、「イエレンFRB(米連邦準備制度理事会)議長が、以前の講演で年内利上げを示唆していたこともあり、何か指針となることを言ってくれるだろう」との思惑が高まったことにより、米長期金利の急上昇とともに米ドルが買われていたこともあって、市場の失望売りは、大きかったと言えます。
そして、2015年末のFF金利予想は…