ビットコイン報酬アプリ「ロリー(Lolli)」が米国のペット用品大手ペトコ(Petco)と提携したと発表した。ペトコとで買い物をした客はビットコイン還元サービスを受けられることになる。
続きを読む投稿者「Cointelegraph By Max Boddy」のアーカイブ
オーストラリアのハッカー、4700万円相当の仮想通貨XRPを盗む 豪当局が逮捕・起訴
オーストラリアのハッカーが、2018年1月に45万ドル(10万トークン以上。約4700万円)相当の仮想通貨リップル(XRP)を盗んだ罪を認めた。盗み出したXRPは中国の仮想通貨取引所に送付後、ビットコイン(BTC)に交換したそうだ。
続きを読む米下院金融サービス委員会、仮想通貨リブラを秋の優先事項に ムニューシン財務長官の議会証言も
米下院金融サービス委員会のマキシン・ウォーターズ委員長は、23日、2019年秋の優先事項の中にフェイスブックの仮想通貨リブラを入れたことを明らかにした。米議会は、今後もリブラについて詳しく調査を続ける。
続きを読む「仮想通貨リブラが準備通貨としてのドルに取って代わるべき」イングランド銀行総裁が発言
英送金業者ゼンドペイ、リップルネットに参加 送金ビジネス拡大に寄与
仮想通貨分析のシメトリ・リサーチ、短期トレーダー向けの新サービス開始 価格予測レポートなどを提供
仮想通貨分析サービスを手掛けるシメトリ・リサーチは、短期的な仮想通貨取引に必要な情報を提供する新しいプラットフォームを立ち上げた。8月22日に発表した。短期の仮想通貨トレーダー向けに投資シグナルや価格予測レポートなどを提供するという。
続きを読むルワンダの中央銀行、独自のデジタル通貨発行を計画中
仮想通貨スタートアップのカーサ、ビットコインノードのモニターサービス開始 参加者には報酬も
米財務省、麻薬密売に関わった仮想通貨ビットコイン(BTC)アドレスを公表 中国籍3人を制裁リストに追加
ビットコイン、金融危機直後は「価格面で苦戦」米仮想通貨投資家が予想
ブロックチェーンキャピタル社のパートナーであるスペンサー・ボガート氏は、21日にブルームバーグに出演し、長期的に見たらビットコインは安全資産だが、実際に金融危機に直面した時には「価格面で苦戦する」という見方を示した。
続きを読む