ECB理事会後にユーロはどう動く? ユーロ/ドルは下値確認後ショートカバーか

■月初のユーロ/米ドルは買い戻しの動きに 12月相場となり、いよいよ市場が注目するECB(欧州中央銀行)の追加緩和やFOMC(米連邦公開市場委員会)による金融政策の正常化、つまり、利上げ開始がどのような形で実行されるかが注目されています。
 前回のコラムでは、「米ドル高相場が、ゆっくりではあるが進行する」と予想していましたが、ユーロ/米ドルは先週末、11月27日(金)のロンドン16時(日本時間翌午前1時)のフィキシングにかけて、月末絡みのまとまったユーロ売りが観測されたこともあり、12月の月初は、逆に買い戻しの動きとなりました。
 しかし、戻りも1.0637ドルまでと、かなり限定的な動きに留まりました。
【参考記事】
●ロシア軍機撃墜もリスクオフは限定的。米ドルを買うなら対円よりも対ユーロで!(11月26日、今井雅人)
ユーロ/米ドル 4時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足)
■ECB理事会を控えて、思惑的なユーロ売り その後は、11月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値が、前月比0.1%と、市場予想の0.2%を下回る弱い数字となったほか、強い米雇用指標を受けた米長期金利の急上昇につれて、ユーロ/米ドルは再び売りが強まる展開に。
 本日、12月3日(木)21時45分には、ECB定例理事会の声明発表を控えており、アジア時間から思惑的な売りが観測されるといった動きとなっています。
ユーロ/米ドル 1時間足(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 1時間足)
■追加緩和は織り込み済み。発表後、買い戻しの可能性高い 先週末の英サンデータイムズでも、具体的な追加緩和策が報じられているように、市場では、「中銀預金金利の0.1%引き下げと同時に、資産買取り額を600億ユーロ拡大して買取り対象を広げるほか、期間延長も検討する」とのコンセンサスになっています。
 その後に予定されているドラギECB総裁の定例記者会見では、さらなる詳細や今後の方針などが表明されるはずですが、市場はすでに、かなり織り込み済みの状態になっていると考えられます。
 追加緩和の内容次第ではありますが、いったんは売られるものの、その後はショートカバーから買い戻される可能性も高いでしょう。
 昨日、12月2日(水)のNY市場では…

参照元:ザイFX! 今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です