Wallet

仮想通貨

「仮想通貨リブラが準備通貨としてのドルに取って代わるべき」イングランド銀行総裁が発言

英イングランド銀行総裁マーク・カーニー氏が、フェイスブックのリブラのようなデジタル通貨が世界の準備通貨としての米ドルに取って代わるべきという提案をした。ブルームバーグが24日に報じた。

仮想通貨

仮想通貨取引所コインベース、PCブラウザからdAppsが利用可能に

仮想通貨取引所コインベースのウォレットユーザーが「ウォレットリンク」と呼ばれる機能によって、デスクトップPCからdAppsにアクセスできるようになる。

仮想通貨

ワッツアップがモバイル決済でインドネシア国営銀行などと交渉

フェイスブックが保有するメッセンジャーアプリ「ワッツアップ」がインドネシアでモバイル決済サービスの導入に向けて、現地の国営銀行や企業と交渉を進めていることがわかった。ロイター通信20日に報じた。

仮想通貨

イスラエル財務省、ブロックチェーン関連企業へのライセンス付与を促進

イスラエル財務相の資本市場・保険・貯蓄局は、ブロックチェーンやフィンテック会社による同国でのライセンス取得を促進している。

仮想通貨

仮想通貨カストディのビットゴー、ザポの元幹部を最高売上責任者に指名

仮想通貨カストディ(資産管理)を手がけるビットゴーは、新たな最高売上責任者(CRO)にウォレットプロバイダーXapo(ザポ)の元シニアバイスプレジデントのピート・ナジャリアン氏を指名した。機関投資家向けの営業を強化する考えのようだ。

仮想通貨

バンカメ、マルチレイヤーのデジタル通貨ウォレット向け技術の特許申請

米大手銀行のバンク・オブ・アメリカは、マルチレイヤーのデジタル通貨ウォレット向けに特許を申請した。8月15日に米特許商標庁に申請した。要求された資産に応じて、異なるパスワードを付与するという。

仮想通貨

仮想通貨ウォレット開発企業のZenGo フェイスブック「リブラ」のテストネットをサポート

イスラエルの仮想通貨ウォレット開発企業ZenGo(ゼンゴー)は18日、同社のiOSアプリで、フェイスブックの仮想通貨リブラのテストネットをサポートしたと発表した。

仮想通貨

韓国カカオ、カカオトーク仮想通貨ウォレットのページを一部公開

メッセージアプリ「カカオトーク」を運営する韓国のカカオは、カカオトーク上に公開予定の仮想通貨ウォレット「クリップ(Klip)」のページを公開した。ニュース1コリアが8月12日に報じた。

仮想通貨

シェイプシフト、指摘されたハードウェアウォレットの脆弱性は「現実的ではない」

仮想通貨取引所やハードウェアウォレットを手掛けるシェイプシフトは、指摘されていた同社のハードウェアウォレット「キープキー」の脆弱性について、重要なリスクではないとした