News 7 12月 2015 独VW、カタール投資庁が労組の役割低下を要請との報道否定 [ベルリン 6日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、同社に出資するカタール投資庁(QIA)から、VW労組の影響力低下を要求されたとの報道を否定した。 続きを読む
News 7 12月 2015 コラム:OPECの不協和音、石油業界をさらに圧迫へ [ロンドン 4日 ロイター BREAKINGVIEWS] - エクソンモービルやロイヤル・ダッチ・シェルといった大手石油会社の投資家は、石油輸出国機構(OPEC)内の意見対立という大波にのみ込まれる恐れがある。OPECは4日にウィーンで開いた総会で、具体的な生産目標を提示できなかった。その代り加盟国は高水準での生産を容認した。 続きを読む
News 7 12月 2015 12月米利上げへの市場の反応、穏やかだが不安感混じる=BIS [ロンドン 6日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)は6日公表した四半期報告で、今月に実施される見通しの米利上げについて、金融市場の反応は落ち着いているものの、不安感が入り混じっているとの見解を示した。 続きを読む
News 7 12月 2015 ルノー、日産への影響力低下に向け準備 仏政府の介入阻止で [パリ 6日 ロイター] - 関係筋によると、仏自動車大手ルノーは、提携相手の日産自動車に対する一部の権限を手放すための案を策定している。取締役会を数日後に控え、取締役メンバーの支持取り付けを目指すという。 続きを読む
News 7 12月 2015 今日の株式見通し=反発、米雇用統計後の米株高を好感 [東京 7日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反発が見込まれる。11月米雇用統計発表後の米国株が大幅高となったことを好感し、主力株中心に買いが先行しそうだ。為替が円安方向に振れていることも追い風となる。 続きを読む
News 7 12月 2015 フランスで地域圏議会選、極右の国民戦線が躍進 [パリ 6日 ロイター] - フランスで6日、広域地方行政区の地域圏議会選挙(2回投票制)の第1回投票が行われた。内務省によると、3分の2が開票された時点で、反移民を唱える極右、国民戦線(FN)の得票率が30.2%に達した。 続きを読む
News 7 12月 2015 米銃乱射は「支持者」が実行、イスラム国のラジオ局表明 [サンバーナディーノ(米カリフォルニア州) 5日 ロイター] - 過激派組織「イスラム国」は5日、カリフォルニア州で2日起きた銃乱射事件の実行犯2人について、イスラム国の「支持者」だと主張した。 続きを読む
News 7 12月 2015 米FRBの利上げ、世界の市場は織り込み済み=クリントン氏 [フォートドッジ(米アイオワ州) 4日 ロイター] - 米大統領選の民主党有力候補クリントン前国務長官は4日、世界の市場は米連邦準備理事会(FRB)の利上げを「織り込み済み」と述べた。 続きを読む
News 7 12月 2015 ギリシャ議会が16年予算案可決、年金削減や増税など緊縮盛り込む [アテネ 6日 ロイター] - ギリシャ議会(定数300)は6日未明、2016年予算案を賛成多数で可決した。予算案には、欧州連合(EU)など国際債権団が支援の条件として履行を求めている年金削減や増税など緊縮策が盛り込まれた。 続きを読む
News 7 12月 2015 今週の米株は年末に向け上昇基調か、小売売上高に注目 [ニューヨーク 4日 ロイター] - 米国株式市場はここ2週間、概ね勢いに欠ける展開だった。7日から始まる1週間は、堅調な労働市場と原油価格下落というゴルディロックス経済シナリオの下、年末に向けて上昇する可能性があるかもしれない。 続きを読む