News 11 3月 2020 再送-株・為替はボラティリティー高い、引き続き動向注視=財務省幹部 財務省幹部は11日、財務省内で記者団に対し、株式市場、為替市場について「ボラティリティーが高い。引き続き動向を注視したい」と述べた。その上で「為替は安定していることが望ましい」との認識を示した。 続きを読む
News 11 3月 2020 米連邦高裁、モラー報告書の非公開情報開示を要請 政権に痛手 米連邦控訴裁判所(高裁)は10日、ロシアによる2016年の米大統領選干渉疑惑を捜査したモラー元特別検察官の報告書を巡り、司法省に対し、民主党が主導する議会委員会に公表されていない部分を開示するよう求める判断を下した。トランプ政権にとって痛手となる。 続きを読む
News 11 3月 2020 原油先物8%上昇、景気刺激策に期待 米国時間の原油先物は約8%上昇した。各国政府による景気刺激策への期待のほか、米大手石油会社が原油価格の急落を受け支出削減策を発表したことが押し上げ要因となった。 続きを読む
News 11 3月 2020 トランプ氏、給与税減税巡り時限措置か恒久化を検討=関係者 トランプ米大統領は10日、共和党上院議員らとの会合で、新型コロナウイルス対策としての給与税減税を巡って、年末までの時限措置か恒久化の2案を検討中と表明した。会合に出席した関係者が明らかにした。 続きを読む
News 11 3月 2020 NY州、新型コロナ感染集中地域の学校など閉鎖へ 州兵も導入 ニューヨーク州のクオモ知事は10日、州内で新型コロナウイルスの感染のホットスポットとなっているウエストチェスター郡の一部地域の学校や企業を閉鎖するほか、「大規模な集会」を禁止すると発表した。 続きを読む
News 11 3月 2020 イタリア、新型コロナの死者急増 全土に移動制限で経済活動停滞 イタリア市民保護局は10日、新型コロナウイルスの感染による死者が168人増え合計631人になったと発表した。 続きを読む
News 11 3月 2020 プーチン大統領、2036年までの続投に道 任期制限撤廃は「可能」 ロシアのプーチン大統領は10日、大統領任期制限の撤廃は可能との認識を示し、2036年までの続投に道を開いた。 続きを読む
News 11 3月 2020 米国で新型コロナ拡大続く、感染者約700人・死者25人 米疾病対策センター(CDC)は10日、新型コロナウイルス感染者数が9日の時点で前日から224人増え、計696人に達したと発表した。死者は6人増え、25人になった。 続きを読む
News 11 3月 2020 米石油大手、原油急落で投資見直し 安値続けば北米操業継続も疑問 原油価格の急落を受け、シェブロンを含む大手米石油会社の間で設備投資を削減する動きが相次いでいる。 続きを読む