16 7月 2025 JPモルガン、ステーブルコイン市場に参入「理解を深める段階に」ダイモンCEOはなお懐疑的 ダイモンCEO「懐疑的だがステーブルコイン参入は必要」 2025年7月15日、米大手銀行JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOは、ステーブルコイン市場への関与を強めていく方針を明らかにしました。 仮想通貨否定 […] 続きを読む
12 7月 2025 テザー社、Omni・BCH・EOSなど5チェーンでUSDTサポート終了|2025年9月に完全撤退へ 5つのレガシーチェーンでUSDTサポート終了 米ドル連動型ステーブルコインUSDTを発行するテザー社(Tether)は2025年7月11日、同年9月1日をもって5つのブロックチェーンでのUSDTサポートを終了すると発表し […] 続きを読む
12 7月 2025 米民主党議員ら「反仮想通貨汚職週間」を宣言|トランプ大統領の利益相反問題を追及 米民主党「反仮想通貨汚職週間」を宣言 2025年7月11日、米国下院金融サービス委員会の筆頭民主党議員マキシン・ウォーターズ氏と、デジタル資産小委員会の筆頭議員を務めるスティーブン・リンチ氏は、14日からの週を「反仮想通 […] 続きを読む
11 7月 2025 金融庁、暗号資産政策強化で専任参事官を新設|新ポストに今泉宣親氏が就任 金融庁、暗号資産専任の新ポスト設置 金融庁は2025年7月8日、総合政策局内に「暗号資産・ブロックチェーン・イノベーション参事官」という新たな役職を新設し、今泉宣親氏が初代参事官に就任したことを発表しました。 今泉氏はこ […] 続きを読む
9 7月 2025 韓国政府、仮想通貨関連企業に減税優遇へ|ベンチャー認定制度改正を提案 韓国政府、仮想通貨企業をベンチャー認定へ 韓国の中小企業・スタートアップ省は2025年7月9日、仮想通貨(暗号資産)関連企業をベンチャー企業として登録可能にする法改正案を発表しました。 同改正案が成立すれば、仮想通貨取引 […] 続きを読む
7 7月 2025 ビットコイン・アルトコイン市場「7月は成長局面の可能性」著名アナリストが見解 ビットコイン・アルトコイン市場に上昇余地 米国の著名仮想通貨アナリストPentoshi(ペントシ)氏は2025年7月7日、自身のX(旧Twitter)で「7月の仮想通貨市場は複数の強気材料に支えられ、成長を続ける可能性が […] 続きを読む
5 7月 2025 ロシア国営企業、ルーブル連動ステーブルコイン発行と決済プラットフォーム立ち上げへ ロステック、ルーブル連動ステーブルコインを発行へ 2025年7月3日、ロシア国営の防衛・技術企業ロステックが、ルーブルに連動した独自のステーブルコイン「RUBx」を発行し、年内に決済プラットフォーム「RT-Pay」を立ち […] 続きを読む
5 7月 2025 米下院金融サービス委員会、7月14日の週を「仮想通貨週間」に|主要3法案を審議・採決 米下院、仮想通貨関連の主要3法案を審議・採決へ 米下院金融サービス委員会のフレンチ・ヒル委員長(共和党)は2025年7月3日、7月14日の週を「仮想通貨週間」と定め、主要な仮想通貨関連法案3本を下院本会議で審議・採決する […] 続きを読む
4 7月 2025 みんなの銀行、ソラナ基盤でステーブルコインとWeb3ウォレットの事業化を検討 みんなの銀行、Web3事業に本格参入 デジタルバンクのみんなの銀行(株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下)は2025年7月4日、Solana Japan(合同会社)、Fireblocks、TIS株式会社と共同で、ソ […] 続きを読む
4 7月 2025 ステーブルコイン、6.8兆ドルの国債需要を解き放つ可能性|アーサー・ヘイズ氏 この記事の要点 ヘイズ氏がステーブルコインで6.8兆ドルの国債需要を試算 銀行の預金をトークン化し短期国債に活用する構想 GENIUS法案により民間発行体の競争力が制限される可能性 FRBの再緩和前に動くべきと投資家に警 […] 続きを読む