11 2月 2025 グレースケール、カルダノETF「Grayscale Cardano Trust」申請|初のADA単独金融商品 ニューヨーク証券取引所(NYSE)が2025年2月10日に、米資産運用大手Grayscale(グレースケール)のカルダノETFとなる「Grayscale Cardano Trust」の申請書類(19b-4フォーム)を米国 […] 続きを読む
8 2月 2025 資産運用大手VanEckの「2025年SOL価格予想」ソラナETF関連で進展も SOL価格「2025年末に520ドル」と予想 米国の大手資産運用会社VanEck(ヴァンエック)は2025年2月7日に、ソラナ(Solana/SOL)の価格は2025年末に520ドル(約78,700円)になるとの予想を語 […] 続きを読む
6 2月 2025 米SEC、仮想通貨タスクフォースが取り組む「10項目」ヘスター・ピアース委員が説明 米国証券取引委員会(SEC)のヘスター・ピアース委員は2025年2月4日に公開された声明の中で、米SECで新設された仮想通貨タスクフォースが取り組む10項目について説明を行いました。 今回の声明は”ピアース委 […] 続きを読む
3 2月 2025 リップル幹部アルデロティ氏、新SEC体制のもとで訴訟取り下げの可能性に言及 SEC訴訟の転機となる可能性 リップル(Ripple)の最高法務責任者(CLO)スチュアート・アルデロティ氏は、2025年1月28日に開催された「XRPコミュニティ・デー2025」のXスペースにおいて、次期SEC(米国証 […] 続きを読む
31 1月 2025 グレースケール、XRP投資信託の現物ETF転換を申請|NY証券取引所が米SECに書類提出 米資産運用大手Grayscale(グレースケール)が2025年1月30日に、ニューヨーク証券取引所(NYSE)を通じて、自社のXRP投資信託である「Grayscale XRP Trust」をETF(上場投資信託)に変換す […] 続きを読む
31 1月 2025 米SEC、Bitwiseのビットコイン・イーサリアム複合型ETFを承認 米国証券取引委員会(SEC)は2025年1月30日に、暗号資産運用会社Bitwise(ビットワイズ)が提供するビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の複合型ETF「Bitwise Bitcoin & E […] 続きを読む
28 1月 2025 ADA・DOT・LINKなどアルトコイン10銘柄のレバレッジ型ETFを申請:Tuttle Capital アルトコイン10銘柄のレバレッジ型暗号資産ETF アメリカ・コネチカット州に拠点を構えるTuttle Capital Management(タトル・キャピタル・マネジメント)が、ミームコインやアルトコインを含む10種類の […] 続きを読む
24 1月 2025 米SEC「SAB121」を撤回|銀行の仮想通貨保管を認める 米国証券取引委員会(SEC)は2025年1月23日に、仮想通貨業界で問題視されていた暗号資産の保管に関する会計ガイドライン「職員会計公報121号(SAB121)」を撤回したことを発表しました。 職員会計公報121号(SA […] 続きを読む
22 1月 2025 SEC、仮想通貨タスクフォースを設立|規制の明確化に向けた新たな動き SEC、仮想通貨タスクフォース設立を発表 SEC(米国証券取引委員会)のマーク・ウエダ委員長代理は2025年1月21日、仮想通貨規制の包括的な枠組みを策定するために、タスクフォース(専門チーム)を立ち上げたことを発表しま […] 続きを読む
22 1月 2025 TRUMP・DOGE・BONKなど7種類の仮想通貨ETF申請=Rex Shares・Osprey Funds ETF(上場投資信託)プロバイダーである「Rex Shares」と「Osprey Funds」が、TRUMP・BTC・ETH・SOL・XRP・DOGE・BONKを対象としたETF商品の申請を行ったことが明らかになりました […] 続きを読む