18 4月 2025 SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表 米証券取引委員会(SEC)は、「仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表」と題して、仮想通貨の保管に関する制度設計や規制枠組みの議論を目的とした会議を開催することを発表しました。 続きを読む
12 4月 2025 マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認 SEC(米国証券取引委員会)は、マクドナルドが年次株主総会からビットコイン(BTC)関連の財務計画に関する株主提案を除外することを承認しました。 続きを読む
10 4月 2025 バイナンス、利回り付き証拠金資産「LDUSDT」を発表|新たな資産運用の可能性 大手仮想通貨取引所のバイナンス(Binance)は2025年4月9日に、利回り付き証拠金資産「LDUSDT」を導入することを発表しました。 続きを読む
10 4月 2025 米上院、親仮想通貨派ポール・アトキンス氏のSEC委員長就任を承認|ETF承認に期待が高まる 米上院本会議は2025年4月10日に、ドナルド・トランプ大統領が指名したポール・アトキンス氏のSEC(米国証券取引委員会)委員長就任人事を承認しました。 続きを読む
9 4月 2025 「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行 英大手銀行スタンダード・チャータード銀行は2025年4月8日に、仮想通貨リップル(XRP)の価格が2028年末までに12.50ドルに達し、時価総額でイーサリアム(ETH)を上回る可能性があるとの見解を示しました。 続きを読む
5 4月 2025 「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ SEC(米国証券取引委員会)は2025年4月4日に、米ドルに連動し実物資産で裏付けられたステーブルコイン(カバード・ステーブルコイン)について、証券法上の「証券の定義に該当しない」との公式見解を示しました。 続きを読む
2 4月 2025 グレースケール、XRP・SOL・ADAを含むバスケット型ETFのS-3書類提出 ビットコイン現物ETFなどの提供で知られる米資産運用大手Grayscale(グレースケール)は2025年4月2日に、同社が提供するGrayscale Digital Large Cap Fund(GDLC)をETF(上場 […] 続きを読む
24 3月 2025 フィデリティ、イーサリアムベースの「FYHXX」申請|MMFをトークン化 フィデリティがFYHXXのオンチェーンクラス立ち上げ 米国大手資産運用会社のフィデリティが2025年3月21日に、FYHXX(フィデリティトレジャリーデジタルファンド)のオンチェーンクラスを立ち上げることが明らかになりま […] 続きを読む
24 3月 2025 米SEC、初の仮想通貨円卓会議「擁護派vs懐疑派」激論が交錯 「証券か否か」トークン規制めぐり議論白熱 米SEC(米国証券取引委員会)は2025年3月21日に、ワシントンD.C.の本部で、初の「仮想通貨円卓会議」を開催しました。 この会議は、仮想通貨資産の規制に関する主要課題を議 […] 続きを読む
21 3月 2025 SEC「PoWマイニングは証券規制対象外」ビットコイン・ドージコインは問題なし SEC、仮想通貨マイニングに関する見解を示す SEC(米国証券取引委員会)は、2025年3月20日に公開した声明の中で、仮想通貨のPoW(プルーフ・オブ・ワーク)マイニングについて、証券法には抵触しないとの見解を示しまし […] 続きを読む