仮想通貨 21 3月 2020 国際取引所連合、EUに仮想通貨・デジタル資産の分類明確化を要請 世界各国の証券取引所が加盟する国際取引所連合(WFE)は、欧州連合(EU)に対して、デジタル資産(Digital asset)と暗号資産(Crypto asset)の分類を明確にするように求めた。 続きを読む
仮想通貨 19 3月 2020 シンガポールの金融監督当局、仮想通貨事業者のマネロン対策ガイドライン発表 シンガポールの金融規制当局である、シンガポール金融管理局(MAS)は16日、仮想通貨事業者向けのマネーロンダリング対策の新しいガイドラインを発表した。 続きを読む
仮想通貨 19 3月 2020 米裁判所、自称サトシ・ナカモトのライト氏に原告の弁護士費用約1800万円を支払うよう要求 米国判事ブルース・ラインハート裁判官は、自称サトシ・ナカモトのクレイグ・ライト氏は、故デイブ・クレイマン氏の親族が要求する法的費用の20%のみを支払うとの判決を下した。ライト氏は弁護士費用として11万3760ドル(約1239万円)、その他の費用で5万2040ドル(約567万円)を支払うことになった。 続きを読む
仮想通貨 19 3月 2020 インド連邦下院、仮想通貨企業の活動に関して議論 インド連邦下院で、同国の仮想通貨関連事業の活動に関する調査結果が明かされた。同件に関して、中道左派のムハンマド・ファイザル議員に対する質問に、アヌラグ・タクール財務および企業担当大臣が答えた。 続きを読む
仮想通貨 17 3月 2020 ロシアで仮想通貨の発行・流通の禁止に? 中央銀行幹部が規制強化を主張 ロシアでは仮想通貨規制がいまだ整備されていないが、中央銀行は仮想通貨に厳しい規制を課す考えだ。 続きを読む
仮想通貨 17 3月 2020 仮想通貨禁止していたジンバブエ準備銀行、規制サンドボックスを提案|若者の仮想通貨人気高まり受け態度軟化 ジンバブエ準備銀行(RBZ)は、同国内に仮想通貨会社向け規制サンドボックスを開発するとみられる。3月13日の会議でのRBZ代表の発言として、同国ニュースのクロニクルが3月16日に報じた。 続きを読む
仮想通貨 15 3月 2020 インドの一部銀行、違憲判断に従わず仮想通貨取引の処理を拒否 インドの最高裁判所は3月4日、インドの中央銀行「インド準備銀行(RBI)」による仮想通貨禁止の命令を違憲として、RBIに対し命令を撤回するよう要請した。ただし、すべての銀行が最高裁判所による判決を遵守しているわけではないという。 続きを読む
仮想通貨 14 3月 2020 「仮想通貨、5年放置なら所有権失う」、米イリノイ州議会で新法案 米イリノイ州議会で提案された新しい法案は、「仮想通貨」の所有権に関して新しい規定を設けている。 続きを読む
仮想通貨 13 3月 2020 フランスの金融市場庁、EU規模の規制サンドボックスを提案 セキュリティ・トークンの発展見据え フランスの金融市場庁(AMF)は、EU内でのセキュリティ・トークンの影響を調査する目的で、規制サンドボックスを検討している。AMFが3月6日に発表した。 続きを読む
仮想通貨 12 3月 2020 仮想通貨ポンジスキームのプラストークン、取引所でビットコインを売却か=OXTがレポート 仮想通貨ポンジスキームのプラストークンに関する新しいレポートが発表された。レポートによれば、プラストークンは、認可された仮想通貨取引所でビットコインを売却していたという。 続きを読む