Malware

最新の「アンドロイド 10」を含むぜい弱性が原因 、攻撃者が仮想通貨ウォレットの情報を窃盗可能に【ニュース】 仮想通貨

最新の「アンドロイド 10」を含むぜい弱性が原因 、攻撃者が仮想通貨ウォレットの情報を窃盗可能に【ニュース】

ノルウェーのアプリセキュリティ企業プロモンが12月2日、同社が「StrandHogg(ストランドホッグ)」と呼ぶアンドロイドのぜい弱性に関するレポートを発表した。最新のアンドロイド 10を含む全バージョンが影響を受けており、人気のある上位500のアプリすべてがリスクにさらされているという。またこのぜい弱性を悪用している36のマルウェアをすでに特定したそうだ。
ハッカーグループ、不用心なDocker(ドッカー)環境を求め大規模スキャン  仮想通貨モネロの不正マイニングが目的【ニュース】 仮想通貨

ハッカーグループ、不用心なDocker(ドッカー)環境を求め大規模スキャン 仮想通貨モネロの不正マイニングが目的【ニュース】

あるハッカーグループが、仮想通貨モネロ(XMR)の不正マイニング(クリプトジャッキング)を目的に、すでに5万9000のIPネットワークに対する大規模スキャンを11月24日から行っているという。不正マイニングツールをインストールできるよう、動作中の仮想化ソフトウェア「Docker(ドッカー)」に接続可能なAPIをインターネット上に公開してしまっている企業を探しているそうだ。
仮想通貨モネロ、公式サイト上のソフトウェアがマルウェアに感染 開発チームが注意喚起【ニュース】 仮想通貨

仮想通貨モネロ、公式サイト上のソフトウェアがマルウェアに感染 開発チームが注意喚起【ニュース】

モネロのコア開発チームが11月19日に投稿したRedditの発表によると、モネロ(XMR)の公式ウェブサイトでダウンロード可能なソフトウェアが、仮想通貨を盗み出すマルウェアに感染させられていた。現在は開発チームが対応済だが、ダウロードしたユーザーに注意喚起している。
2019年だけで約7万2000台が感染か 仮想通貨を盗み出すボットネットが暗躍 仮想通貨

2019年だけで約7万2000台が感染か 仮想通貨を盗み出すボットネットが暗躍

サイバーセキュリティ企業プレバイリンが10月2日、ID・パスワードやホットウォレット内仮想通貨の窃盗、バックドア作成に利用されているボットネット「マスターマナ(MasterMana)」に関するレポートを公開した。2018年12月の活動開始以降、2019年9月24日までの間に毎週2000台のコンピューターが感染し続けていた可能性を指摘した。2019年だけで約7万2000台が感染した疑いがあるという。
リナックス標的の新種マルウェア、仮想通貨を無断マイニング 検出困難にする仕組みも 仮想通貨

リナックス標的の新種マルウェア、仮想通貨を無断マイニング 検出困難にする仕組みも

サイバーセキュリティ対策企業の米トレンドマイクロは、仮想通貨の無断マイニング(クリプトジャッキング)の隠蔽に独自カーネルモジュールを利用するという、リナックス標的の新たなマルウェア「Skidmap」を確認した。トレンドマイクロが、同社ブログにおいて9月16日に明らかにした。
ネットカフェのコンピューターで大規模な仮想通貨マイニング、中国で容疑者15名逮捕 管理者9000名以上を買収 仮想通貨

ネットカフェのコンピューターで大規模な仮想通貨マイニング、中国で容疑者15名逮捕 管理者9000名以上を買収

中国湖南省の警察当局が、インターネットカフェのコンピューターを遠隔操作し不正な仮想通貨マイニングを行っていた疑いで、容疑者15名を逮捕し、2000万元(約3億円)を押収したという。捜査は現在も進行中で、コンピューター管理者9000名以上の買収や、獲得した仮想通貨を数億元(1億元=約14億9000万円)に換金したことが明らかになっているそうだ。