ETF(上場投資信託)

JCBA・JVCEA「2025年度の暗号資産税制改正要望」を提出|寄附・相続に関する内容も

暗号資産の寄附や相続に関する内容 日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)と日本暗号資産取引業協会(JVCEA)は2024年7月30日に、仮想通貨の税制改正要望をまとめた2025年度の税制改正要望書を日本政府に提出したことを […]

イーサリアム現物ETFのローンチで「22億ドル」の資金流入=コインシェアーズ報告

イーサリアム(ETH)の現物に連動する上場投資信託(ETF)が開始され、2022年12月以来最大の資金流入が観測されました。 コインシェアーズの報告によると、新たに発行されたETH ETFは22億ドルの資金流入を記録し、 […]

ハッシュデックス「BTC・ETH現物を保有するETF」の登録届出書を提出

ブラジルの暗号資産(仮想通貨)投資企業Hashdex(ハッシュデックス) が、ビットコインとイーサリアムの現物を直接保有するETF(上場投資信託)の登録届出書を米証券取引委員会(SEC)に提出しました。 ETFとは「Ex […]

米ミシガン州の退職年金基金「約10億円相当のビットコインETF投資」が判明

アメリカ・ミシガン州の退職年金基金が、ビットコイン現物ETFである「ARK 21SHARES BITCOIN ETF」に投資していることが明らかになりました。 今回の投資は米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類で明 […]

ビットフライヤー「FTX Japanの買収」を完了|暗号資産現物ETF関連のサービス提供も視野

bitFlyer(ビットフライヤー)は2024年7月26日に、以前から報告されていた「FTX Japan株式会社の発行済株式100%の取得」を完了したと発表しました。 今回の買収によって、FTX JapanはbitFly […]

SBI「米資産運用大手との新会社設立」を正式発表|仮想通貨ETFなどの提供に向けて準備

フランクリン・テンプルトンと資産運用会社を設立 SBIホールディングスは2024年7月26日に、ビットコインやイーサリアムの現物ETFを展開していることでも知られる「フランクリン・テンプルトン」と共同で、日本に新たな資産 […]

米ジャージーシティの年金基金「ビットコインETFへの投資」を予定

アメリカ・ニュージャージー州の商工業都市ジャージーシティの市長であるスティーブン・フロップ氏は2024年7月25日に、ジャージーシティが年金基金の一部をビットコインETFに割り当てる予定であることを明かしました。 同氏に […]

イーサリアム現物ETF、初日に「10億ドル以上の取引量」を記録|ETH価格への影響は?

ETH現物ETF、初日の出来高ランキングが判明 米国で2024年7月23日夜に取引が開始されたイーサリアム現物ETF(上場投資信託)の初日の取引量が10億ドル(約1,560億円)を超えたことが明らかになりました。 Blo […]

米SEC、イーサリアム現物ETFを正式承認|本日取引開始

米国証券取引委員会(SEC)は2024年7月22日に、イーサリアム現物ETFの取引開始に必要となるS-1登録申請書を最終承認しました。 承認されたイーサリアム現物ETFは以下の9つで、日本時間2024年7月23日夜には正 […]

5つのイーサリアム現物ETF「7月23日から取引開始」CBOEが上場通知

シカゴ・オプション取引所(CBOE)は2024年7月20日に公式サイトの情報を更新し、合計5つの現物イーサリアムETFの取引を2024年7月23日から開始することを発表しました。 イーサリアム現物ETFについては、今月1 […]