読者のみなさまからのお便り

日経先物、4月3日から売り上がったポジションが踏み上げられ、1800万円の入金に対し900万円を超える含み損となっています。→ 損失約1千万円をこれから取り戻す!

【Yさんからのお便り】●「日経先物、4月3日から売り上がったポジションが踏み上げられ・・、1800万円の入金に対し900万円を超える含み損となっています。」→これから年末までに損失額1千万円近くを取り戻す!

この5月~6月は重要な相場転換点の見方で、二番底なのか再度の長期下落となるのか心配。この先、株式の長期下落トレンドを示唆されているが、世界恐慌突入というシナリオも想定済み?

【ロビンソンさんからのお便り】・今年5~6月は相場の重要な転換点、二番底なのか再度の長期下落となるのか?・世界の金融緩和により株高に向かうとの意見も?・個別銘柄、ロスカットすべきか、保有継続すべきか?

【コロナショック】今回の世界不況が世間で言う”恐慌レベル”とするなら、市場への厳しさは3~5年は続く覚悟が必要?→ 過去のリーマンショック等の経済ショックとの決定的違いは?

【M.Aさんからのお便り】「私は超長期の見通しとして株価は下がるものと見ています。3~5年は続くとの覚悟が必要では?」「NYダウ、DAX、リーマン時の最安値も割り込む可能性あり。」「上記は本年後半にかけて世の中がおかしくなり、ズルズル下押しした時の最悪シナリオ...

【超ハイリターン!】エイトさん、原油CFD売りポジションで、一気に損失-100万円を取り戻すほどの大勝利!原油CFDなら証拠金20~30万円もあれば、数日以内に利益+100万円狙えます!

【エイトさんからのお便り】・原油の買いポジションを損切して約-100万円の損失。↓・売りで勝負したら、原油価格一時マイナスの大暴落で-100万円はプラスに転換!原油で一発逆転を狙う方法について解説。

GMOクリック証券の独自ロスカットシステム。維持率が低く(レバレッジが高く)見える?→まったく問題なし。

【江戸前小僧さんからのお便り】GMOクリック証券の株価指数CFDを運用中。レバレッジ1倍以下で運用中なのに、レバレッジ約1倍で運用しているように見える?

4月初めにCFDで売りを入れてしまってそれ以降身動きが取れない状況。相場の転換点はいつ頃になるとお考えでしょうか。

【天邪鬼さんからのお便り】「4月初めにCFDで売りを入れてしまってそれ以降身動きが取れない状況」「5月はセルインメイという格言があるし、米国の雇用統計が8日に控えているし、決算発表も集中しているのでその頃が転換点かなと。」「相場の転換点はいつ頃になるとお考...

【大暴落中の原油投資で大きな利益を狙う!】原油CFDの価格調整額、1回で自動的に758万円の収入!原油CFDで自動的に儲かる仕組みとは?今後の原油相場の見通しは?

【春巻さんからのお便り】原油CFDの売り戦略→ 自動的に儲かる仕組みとは?→ 売り戦略、いつまで続けてよいか?

売り玉を大量に抱えて持ち堪えられず損切り→ 買いで攻めて3度のロスカットで完全崩壊。気分一新、今はひまわりで完全自動売買を行ってます。1000万円を運用資金として売りメイン。

【ggさんからのお便り】「勝負売り玉を大量に抱えて持ち堪えられず自爆→ 損切り(その後1週間、売りで耐えていたら相当な利益でした。)相場は強いと買いシフトで大暴落を喰らいさらに買いで攻めて3度のロスカットで完全崩壊しました。気分一新、今はひまわりで完全自動...

去年450万円からひまわり証券で(日経225ループ)始め、約300万の利益。今年は750万で両建て。300~500万ぐらい損切り。それでも1月は50万、2月は200万、3月は100万ほどの利益

【F嬢さんからのお便り】●去年450万円からひまわり証券で始め、約300万の利益が出ました。●今年は750万で売りと買いの両建て。恐らく300~500万ぐらい損切りする事になりましたが、それでも1月は50万、2月は200万、3月は100万ほどの利益となりました。

「EUは、ユーロは存続するか?」「ユーロ/ドルは今後暴落してゆかないか?」ウイルス危機で明らかになった国境閉鎖・分断。将来フランやマルクが復活してくるのでは?

【雪風さんからのお便り】このウイルス危機で明らかになったことは、どの国も国境を閉鎖し人の往来を制限している姿。ズバリ「EUは、ユーロは存続するか?」「ユーロ/ドルは今後暴落してゆかないか?」これでは将来また、フランやマルクが復活してくるのではとも思えてし...