過去17カ月間で、元本を4倍に増やした、SRさんの、FXトレード手法についてのお便り。 ~一時的に負けたときの、正しい対処法とは?~ ******************************始めまして。XXと申します。勝ち組投資マニュアル(2012・2014年版)を購入させて頂き、デモトレードを経て、17ヶ月前から実資金のトレードをしています。 2016.03.12
funaさん、スランプ対応のご相談 「確定申告時、社会保険料が増えて手取りの少なさに愕然としました。打開すべくFXに取り組み、ふるさと納税で生活費を浮かす工夫をしています」 ******************************為替王様 ご無沙汰しております。funaです。いつもブログを更新頂き、ありがとうございます。下記、久しぶりに戦況報告とさせて頂きますが、ここ最近、スランプを感じております。 2016.03.11
どうして先週、日経平均株価が約1万7千円(最低でも1万6900円台)へ急騰することが予想できたのですか?(ノブさんからのお便り) 日経平均株価について、先週「一気に1万7千円を大台を回復する」と予想してズバリ的中しました。厳密には「最低ターゲット1万6900円台」が出ていたと書きましたが、どうやって、そのことが予測できたのか?読者のノブさんからご質問のお便りです。 2016.03.10
どうして先週、日経平均株価が約1万7千円(最低でも1万6900円台)へ急騰することが予想できたのですか? 日経平均株価について、先週「一気に1万7千円を大台を回復する」と予想してズバリ的中しました。厳密には「最低ターゲット1万6900円台」が出ていたと書きましたが、どうやって、そのことが予測できたのか?読者のノブさんからご質問のお便りです。 2016.03.10
昨年、スイスショックの損失を乗り越え、年間80万円の利益獲得。今年2月の大暴落時にUSD/JPY、GBP/JPY、AUD/JPYを売りまくり、90万円超の利益を獲得しました。(knkさん) ******************************為替王様お久しぶりです。knkです。毎日のブログの更新ありがとうございます。年が明けて昨年の報告をしようと思っていたら、相場が大荒れで気が付いたらもう3月になってしまいました。 2016.03.08
アメリカもマイナス金利を導入する可能性はありますか?アメリカと日本の絶対的な金利差を意識してトレードしてきたのですが、戦略をひっくり返す必要がありますか? (もん36さん) ******************************いつもお世話になっております。 もん36と申します。アメリカについては利上げをしたばかりですが、既にニューズウィーク等でアメリカでのマイナス金利の議論が取り上げられていました。 2016.03.08
【続】「今時、定期預金じゃ増えませんよ」と、銀行員に勧められるまま、ひどい投資信託を買ってしまった場合どうすべきですか?(M.I.さんより、その後のご報告) ******************************為替王さまこんにちは。先日は質問を1/6のブログに取り上げていただきありがとうございました。ひどい投資信託を買ってしまった姑についてご相談を差し上げました、M.I.です。 2016.03.07
【売りトレードで利益獲得】 投資マニュアルの秘伝チャートは難なく作成できました。先月の、ドル円、ユーロ円、ポンド円の下落で45万近い利益を得ることができました。(NKさん) ******************************NKと申します。為替王さまのブログとのおつきあいは8年ほどになります。毎朝、ブログチェックから一日がスタートします。リーマンショックの少し前にFXデビューを果たし、その数か月後に運よく稼いだ利益を全て吐き出し退場に追... 2016.03.03
昨年、ふるさと納税を6万円したのですが、還付が13000円でした。もっと還付されるイメージがあったのですが。。(Nさんのご質問) ⇒ ふるさと納税で税金が減るカラクリを徹底解説! ******************************為替王さん Nと申します。お世話になります。2003年頃からブログ拝見してます。(必修講座やマニュアル購入させて頂いてます)1点ご質問があり、メールさせてください。昨年、ふるさと納税を60000円したのですが、還付が13000円... 2016.03.01
為替急落予想ズバリ的中後の、FXの稼ぎ方、FX成績アップのためのアドバイス(コロンさんからのお便り) ******************************為替王様、お久しぶりです。コロンともうします。マニュアルとブログのおかげで、今回の二月末の様な相場では、大変上手くいきました。 2016.03.01