暗号資産

仮想通貨

ブロックチェーンなど重点5分野に200億円のファンド組成 デジタルガレージと大和証券

デジタルガレージは30日、大和証券との合弁会社DG Daiwa Venturesがスタートアップ企業向けの投資ファンドを設立したと発表した。最終的なファンド総額として200億円程度を目指す。

仮想通貨

中国人民銀行のデジタル通貨、「銀行口座は必要なし」=仮想通貨取引所バイナンスのレポート

仮想通貨取引所バイナンスのリサーチ部門は28日、中国人民銀行のデジタル通貨に関するレポートを発表した。

仮想通貨

仮想通貨ビットコイン、今後考えられる底値は?

急落から1日。今後はどのような展開になるのだろうか?

仮想通貨

ポルトガル税務当局、仮想通貨取引と決済は消費税(VAT)を免除と表明

ポルトガルのビジネス紙「ジャーナル・デ・ネゴシオ」によると、ポルトガル税務当局が、仮想通貨の取引と決済について付加価値税(VAT、日本の消費税にあたる)を免除することを明らかにしたという。

仮想通貨

仮想通貨取引所バイナンス、開発者向けプログラム「バイナンスX」を開始 ブロックチェーン学習を支援

仮想通貨取引所バイナンスは開発者向けプログラム「バイナンスX」を開始したと発表した。開発者によるブロックチェーンの学習を支援する。

仮想通貨

ビットコインの検索件数が回復、投資家は目を覚ますか?【朝の仮想通貨市況】

昨日のBTC相場は上値の重い展開。アジア時間の早朝に急落、若干の反発を見せるも戻りは限定的だった。

仮想通貨

仮想通貨ビットコインは「安全資産として失格」昨日の急落で著名な金投資家が批判

ビットコインは安全資産でないことを示した。29日の7%急落を受けて、著名な金(ゴールド)の投資家ピーター・シフ氏が厳しく批判した。

仮想通貨

米大手銀行PNC、リップルネットの利用開始 クロスボーダー送金で

米国で8番目に大きな銀行であるPNCがクロスボーダー(国をまたいだ)決済でリップルネットのブロックチェーンを使い始めた。リップルのブロックチェーンを使ったクロスボーダー送金をする初めての米国銀行となった。フィンテック・フューチャーズが29日に報じた。

仮想通貨

仮想通貨ビットコイン急落も ノボグラッツは強気姿勢 機関投資家のエントリー待ちと解説

ビットコイン強気派でギャラクシー・デジタル創業者のノボグラッツ氏は、2019年が強気相場になることを疑う理由はどこにもないと述べた。

仮想通貨

仮想通貨ビットコイン、大きな動きを示唆する3つの指標

最近の強気派と弱気派のシナリオについて改めてまとめてみよう。我々は仮想通貨の恐怖&強欲指数(Crypto Fear & Greed Index)、ビットコイン黄金比の累乗(the Bitcoin Golden Ratio Multiplier)とボリンジャーバンド(Bollinger Bands)に注目した。