暗号資産

仮想通貨

仮想通貨ビットコインのハッシュレート、過去最高を更新 10月末以降で初めて【ニュース】

BitInfoChartsによると、ビットコインのマイニングにおける計算力を示すハッシュレートが22日に過去最高を記録した。

仮想通貨

「デジタル人民元はビットコインやステーブルコインとは違う」中国人民銀行幹部が発言【ニュース】

中国人民銀行ののデジタル通貨リサーチ部門トップの穆長春(ムー・チャンチュン)氏が、デジタル人民元はビットコインやステーブルコインと違うと発言した。サウス・チャイナ・モーニング・ポストが22日に報じた。

仮想通貨

上に行って来いだったビットコイン、決戦は金曜日か?【仮想通貨相場】

昨日のBTC相場は上に行って来い。79万円を上抜けると84万円手前まで上昇、2回目のトライで84万円にワンタッチに成功するも80万円割れまで値を戻す展開。

仮想通貨

GMO、日本円連動ステーブルコインの実証実験を開始|仮想通貨×ステーブルコインの未来へ一歩【ニュース】

GMOインターネットは23日、日本円と連動したステーブルコイン「GMO Japanese YEN(GYEN)」について、「土台となるブロックチェーンの内部実証実験」を開始したと発表した。GYENは2020年上半期の提供開始に向けて準備が進められている。

仮想通貨

仮想通貨ビットコインのドミナンス「来年は85%に」元JPモルガンアナリストが予想【ニュース】

2020年にビットコインは、仮想通貨市場に占める割合(ドミナンス)を確固たるものにして、アルトコインに新たな打撃を与えるとJPモルガンの元アナリストでブロックチェーン研究者のトーン・ベイズ氏が予想した。今年ビットコインより総じてパフォーマンスの良くないアルトコインだが、来年はさらなる苦境になるという。

仮想通貨

仮想通貨取引所ポロニエックス、”KYCなしで1日1万ドル出金”を可能に【ニュース】

仮想通貨取引所大手ポロニエックスは、完全なKYC(顧客確認)なしで1日1万ドル(約109万円)まで取引できる新たな口座サービスを発表した。

仮想通貨

「中央集権的と批判受けるのはイーサリアムではなくバイナンスDEX」ヴィタリック、仮想通貨業界に不満【ニュース】

中央主権的だと批判を浴びるのはイーサリアムではなくてバイナンスのDEXであるべきだ。イーサリアム創設者のヴィタリック・ブテリン氏は、最近のツイートの中で自身の考えを主張した。

仮想通貨

仮想通貨IEOは壊滅状態 98%マイナスの銘柄も=ビットメックス・リサーチ【ニュース】

2019年に一時ブームとなったIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)によって投資家は98%の資金を失った。ビットメックスが23日にレポートを出した。

仮想通貨

ビットコイン先物手がけるバックトが体制刷新、トップ2人体制で再始動【ニュース】

ビットコイン先物取引を手がけるバックトの新たなCEOに現在のCPO(最高生産責任者)であるマイク・ブランディナ氏が就任した。バックトの前CEOであるケリー・ローフラー氏が米国の上院議員になることから、CEOのポジションが空いていた。

仮想通貨

金融庁、来年3月に国際ブロックチェーンカンファレンスを開催へ|ビットコインやイーサリアム開発者と対話期待【ニュース】

金融庁は23日、来年3月に日本経済新聞社と共同で国際カンファレンス「Blockchain Global Governance Conference(BG2C)」を開催すると発表した。