8 7月 2020 マネックス証券:レバレッジ取引サービス「暗号資産CFD」本日開始|BCH・XRPにも対応 マネックス証券は2020年7月8日に、暗号資産(仮想通貨)のレバレッジ取引サービス「暗号資産CFD」の提供を開始すると発表しました。同サービスは「BTC・ETH・XRP・BCH」の4銘柄に対応しており、専用スマートフォン […] 続きを読む
7 7月 2020 マネックス証券:暗号資産4銘柄の「差金決済取引(CFD)」提供へ=日経報道 マネックス証券が2020年7月8日から暗号資産(仮想通貨)の差金決済取引(CFD)を開始することが「日本経済新聞」の報道で明らかになりました。暗号資産CFDを展開するのは、主要ネット証券では初めてだと伝えられています。 […] 続きを読む
7 7月 2020 コイネージ(COINAGE)暗号資産交換業者のライセンス取得|登録企業は「合計24社」に 金融庁は2020年7月7日に、マネーパートナーズグループの子会社である「コイネージ株式会社(COINAGE)」を暗号資産交換業者として新たに登録したことを発表しました。同社が新たに登録されたことによって、日本国内の登録済 […] 続きを読む
7 7月 2020 生命保険業に「ブロックチェーン・デジタル通貨」応用へ:大同生命×ディーカレット 暗号資産取引所を運営する「DeCurret(ディーカレット)」と同社に出資している生命保険会社「大同生命保険」は、2020年7月7日から”デジタル通貨やブロックチェーン技術を生命保険業に応用するための検証を行 […] 続きを読む
5 7月 2020 ビットフライヤー編:2段階認証(2FA)の「解除・設定」方法|スマホ機種変更前には必ず確認を 暗号資産取引所bitFlyer(ビットフライヤー)で暗号資産を保有している状態で携帯電話やスマートフォンの機種変更を行う際には、事前に「二段階認証(2FA)の設定変更・解除」を行っておく必要がある可能性があります。この記 […] 続きを読む
5 7月 2020 暗号資産取引所OKEx「Settle Network」と提携|新たに3つの法定通貨をサポート 大手暗号資産取引所「OKEx(オーケーイーエックス)」は2020年7月3日に、ラテンアメリカ地域でデジタル資産決済ネットワークを展開している「Settle Network(セトル・ネットワーク)」と提携を結び、アルゼンチ […] 続きを読む
4 7月 2020 Coinbase Custody「Cardano/ADA」のステーキング対応へ|年内上場の可能性も カルダノ(Cardano/ADA)の開発を担当している「IOHK」は2020年7月3日に、米国の大手暗号資産取引所「Coinabse(コインベース)」との間でカストディ(保管)契約を結んだことを発表しました。また『カルダ […] 続きを読む
3 7月 2020 Zaif:オリジナルグッズ・大根カレーが当たる「プレゼントキャンペーン」開始 暗号資産取引所「Zaif(ザイフ)」は2020年7月3日に、同社が提供している「Zaif Exchange」アプリで一定量の取引を行ったユーザーに抽選で「Zaif大根カレー」や「オリジナルグッズ」を進呈するキャンペーンを […] 続きを読む
2 7月 2020 暗号資産取引所の安全性を評価する「サイバーセキュリティ・スコア」導入:CoinGecko 暗号資産(仮想通貨)関連のデータ配信を行っている「CoinGecko(コインゲッコー)」は2020年7月1日に、サイバーセキュリティ企業である「Hacken(ハッケン)」と提携を結び、暗号資産取引所の安全性を評価する「C […] 続きを読む
1 7月 2020 bitFlyer:毎日ビットコインが当たる「アプリ限定ログインボーナスプログラム」開始 暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、2020年7月1日からスマホアプリにログインすることによって毎日ビットコイン(Bitcoin/BTC)が当たる「毎日最大10名様に1,000円が当たる!アプリ限定 […] 続きを読む