グローバル

IBMとモネタゴが提携、貿易金融の重複融資問題に対応

IBMとモネタゴが提携 ブロックチェーン活用の金融テクノロジーソリューションプロバイダーであるモネタゴ(MonetaGo)と、米IBMが提携し、貿易金融(トレード・ファイナンス)領域における重複融資や不正書類などのリスク […]

進む貿易金融のデジタル化、BNYメロンが「マルコポーロ」に参加

BNYメロンが「マルコポーロ」に参加 アメリカの大手金融機関BNYメロンが、デジタル貿易金融コンソーシアムである「マルコポーロ・ネットワーク(Marco Polo Network)」に参加したことを10月5日に発表した。 […]

IMF、暗号資産市場の分析含む「国際金融安定性レポート」公開

IMF、暗号資産市場の分析含むレポート公開 IMF(国際通貨基金)が、暗号資産市場に関するリスク分析や政策提言などを盛り込んだ「国際金融安定性レポート(Global Financial Stability Report) […]

【取材】コーヒー豆をブロックチェーンで追跡、「ThankMyFarmer」が日本上陸

コーヒーのトレーサビリティプラットフォーム「ThankMyFarmer」日本に上陸 スイスのファーマーコネクト(Farmer Connect SA)が提供する、ブロックチェーンを利用したコーヒー豆のトレーサビリティプラッ […]

オランダ投資銀行ABNアムロ、パクソスの決済ソリューションに参加

投資銀行ABNアムロ、パクソスの決済ソリューションに参加 暗号資産のインフラ開発や米ドルステーブルコインを発行するパクソス(Paxos)が、同社の提供する決済ソリューション「パクソス・セトルメント・サービス」にオランダの […]

海運コンソーシアムGSBN、ブロックチェーンプラットフォームを正式稼働

GSBN、ブロックチェーンプラットフォーム稼働開始 香港に本社を置く海運コンソーシアムのグローバル・シッピング・ビジネス・ネットワーク(GSBN)が、ブロックチェーンプラットフォームの正式稼働開始を9月9日発表した。 G […]

国際決済銀行とオーストラリア、マレーシア、シンガポール、南アフリカの中銀が、CBDCの国際決済テストへ

国際決済銀行とオーストラリア、マレーシア、シンガポール、南アフリカの中銀が、CBDCの国際決済テストへ 国際決済銀行(BIS)が、同銀行のイノベーション・ハブ、オーストラリア準備銀行、マレーシア国立銀行、シンガポール金融 […]

BABYMETAL、第2弾NFTトレカを数量限定で販売へ

BABYMETAL、第2弾NFTトレカを数量限定で販売へ アーティスト「BABYMETAL(ベビーメタル)」の限定NFTトレーディングカード「10 BABYMETAL BUDOKAN」が新たに販売されることが8月31日発 […]

貿易プロセスをより効率的に、海運コンソーシアムGSBNがContourと提携

海運コンソーシアムGSBN、Contourと提携 香港に本社を置く海運コンソーシアムのグローバル・シッピング・ビジネス・ネットワーク(GSBN)は、シンガポール拠点のブロックチェーン貿易金融ネットワークである「コントゥー […]

クロスチェーンネットワーク「PolyNetwork」でハッキング、約670億円の被害

クロスチェーンネットワーク「PolyNetwork」でハッキング、約670億円の被害 異なるブロックチェーン上の資産を相互運用することを目的としたクロスチェーンプラットフォームであるポリーネットワーク(PolyNetw […]