17 7月 2020 ブロックチェーンサッカーゲーム「Sorare」400万ドルの資金調達|提携チーム倍増へ イーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェール技術を活用したファンタジーサッカーゲームである「Sorare(ソラーレ)」は2020年7月16日に、大手ベンチャーキャピタルファンドである「e.ventures」 […] 続きを読む
17 7月 2020 doublejump.tokyo:SNS情報で利用できるウォレット開発会社「Torus Labs」と提携 ブロックチェーンゲーム開発会社である「doublejump.tokyo(ダブルジャンプトーキョー)」は2020年7月16日に、SNSアカウント情報だけで暗号資産(仮想通貨)を送金・保管することができるイーサリアムウォレッ […] 続きを読む
15 7月 2020 NFT取引所「miime」日本円によるデジタルアイテムの決済機能を導入【世界初】 ブロックチェーンゲーム内などで発行されるデジタルアイテム「NFT(Non-fungible token)」を売買することができる取引所「miime(ミーム)」を運営している「株式会社メタップスアルファ」は2020年7月1 […] 続きを読む
13 7月 2020 暗号資産運用大手:大口ファンドの「BTC・ETH比重」増加|XRPはマイナス調整 暗号資産(仮想通貨)の大手投資・運用会社である「Grayscale Investments(グレイスケール・インベストメンツ)」は2020年7月6日に、同社が提供する上場投資商品の1つである「デジタル・ラージキャップ・フ […] 続きを読む
9 7月 2020 NFTオークションに特化したマーケットプレイス「Los Dorados」β版公開:Factory NFTマーケットなどのブロックチェーン事業に取り組んでいる「株式会社Factory(ファクトリー)」は、2020年7月9日にブロックチェーン技術を用いた代替不可能なトークンである「Non-Fungible Token( […] 続きを読む
8 7月 2020 暗号資産が「SNSアカウント情報」だけで送金可能に|LINE・Twitterなど11種類に対応 暗号資産(仮想通貨)の秘密鍵管理プラットフォーム「Torus(トーラス)」を運営しているシンガポールの企業「Torus Labs」は2020年7月7日に、最新のアップデートによって「Google・Facebook・Red […] 続きを読む
8 7月 2020 マネックス証券:レバレッジ取引サービス「暗号資産CFD」本日開始|BCH・XRPにも対応 マネックス証券は2020年7月8日に、暗号資産(仮想通貨)のレバレッジ取引サービス「暗号資産CFD」の提供を開始すると発表しました。同サービスは「BTC・ETH・XRP・BCH」の4銘柄に対応しており、専用スマートフォン […] 続きを読む
7 7月 2020 マネックス証券:暗号資産4銘柄の「差金決済取引(CFD)」提供へ=日経報道 マネックス証券が2020年7月8日から暗号資産(仮想通貨)の差金決済取引(CFD)を開始することが「日本経済新聞」の報道で明らかになりました。暗号資産CFDを展開するのは、主要ネット証券では初めてだと伝えられています。 […] 続きを読む
5 7月 2020 ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年6月28日〜7月4日 2020年6月28日〜7月4日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 こちらから読む:2020 […] 続きを読む
3 7月 2020 暗号資産決済「オーストリアの2,500店舗以上」に導入へ:A1×Salamantex オーストリアのフィンテック企業「Salamantex(サラマンテックス)」は2020年7月2日に、同国最大のモバイルネットワークオペレータである「A1」と強力して、オーストリアにある2,500箇所以上の店舗に暗号資産決済 […] 続きを読む