13 10月 2021 Kraken:日本国内初の「米ドル・ユーロ建て仮想通貨取引ペア」を追加 暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」は2021年10月13日に、日本国内では初となる『米ドル(USD)とユーロ(EUR)の仮想通貨取引ペア』を追加したことを発表しました。同社は「法定通貨/仮想通貨」の取引ペアだけ […] 続きを読む
9 10月 2021 NFTアイコン販売サービス「iconee」キャラクター権利元企業からの事前申込受付開始 株式会社THE BATTLEは2021年10月7日に、TwitterのNFT認証機能公開に先駆けて、公式認定された作品だけが販売されるNFTアイコン販売プラットフォーム「iconee」のα版をローンチすることを発表しまし […] 続きを読む
6 10月 2021 MetaMaskの機関投資家向け部門「仮想通貨カストディ企業3社」と提携 イーサリアム(ETH)関連の仮想通貨を保管することができるウォレット「MetaMask(メタマスク)」の機関投資家向け部門である「MetaMask Institutional」が、機関投資家の分散型金融(DeFi)利用を […] 続きを読む
6 10月 2021 米大手銀行USバンク:機関投資家向けの「暗号資産カストディサービス」提供開始 米国の大手銀行である「U.S.bank(USバンク)」は2021年10月5日に、機関投資家向けの暗号資産カストディ(保管)サービスを開始したことを発表しました。公式発表ではビットコイン以外の具体的な仮想通貨銘柄は挙げられ […] 続きを読む
2 10月 2021 ドージコイン共同創設者「DOGE-ETHブリッジ」の構築を計画|NFTが購入可能に? ドージコイン(DOGE)の共同創設者であるBilly Markus(ビリー・マーカス)氏は2021年9月30日に、ドージコインの採用を促進するためには「OpenSea」などのNFTプラットフォームで”DOGE […] 続きを読む
1 10月 2021 Twitter「NFTをプロフィール画像に設定する新機能」を開発中 Twitter(ツイッター)が自分の仮想通貨ウォレットをTwitterに連携して、プロフィール画像に認証済みNFTを設定したりすることできる機能を開発していることが明らかになりました。プロフィール画像にNFTを設定した場 […] 続きを読む
1 10月 2021 TikTok:初のNFTコレクション「TikTok Top Moments」を発表 TikTok(ティックトック)は2021年9月30日に、コンテンツクリエイターに適切な評価と報酬を与えるためのNFTコレクション「TikTok Top Moments」の提供を開始することを発表しました。「TikTok […] 続きを読む
30 9月 2021 コイントレード「RealPayギフト」と提携|好きな仮想通貨がもらえるキャンペーンも 暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2021年9月30日に、企業から贈られるギフトを様々な交換先から選んで受け取れるデジタル・ギフト・サービス「RealPayギフト」との提携によって、RealPayギ […] 続きを読む
29 9月 2021 世界最大級の決済端末メーカー「Verifone」仮想通貨決済に対応|BitPayと提携 米国の大手決済端末メーカーである「Verifone(ベリフォン)」は2021年9月28日に、仮想通貨決済サービスプロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」との提携を通じて仮想通貨決済に対応することを発表しました。V […] 続きを読む
22 9月 2021 米PayPal:暗号資産にも対応した「多機能新アプリ」を発表 PayPal(ペイパル)は2021年9月21日に、仮想通貨などのデジタル資産を一括管理することができる新しいアプリを発表しました。このアプリは、暗号資産の売買・保有、国際送金、ショッピングツール、キャッシュバック機能、法 […] 続きを読む