11 4月 2023 暗号資産自動両替機を購入・設置できる「BTM販売制度」開始:株式会社ガイア 日本国内唯一の暗号資産自動両替機「BTM」を展開している株式会社ガイアは2023年4月6日に、同社が展開しているBTMを購入して自社店舗などに設置することができる新サービス「BTM販売制度」を開始したことを発表しました。 […] 続きを読む
11 4月 2023 MetaMask:Portfolio Dappに「仮想通貨購入機能」追加|法定通貨で購入可能 仮想通貨ウォレットを提供しているMetaMask(メタマスク)は2023年4月11日に、「Portfolio Dapp」に仮想通貨の購入機能が追加されたことを発表しました。この機能は、クレジットカード・デビットカード・P […] 続きを読む
5 4月 2023 NFTプロトレーダー向けサービス「OpenSea Pro」公開 NFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」は2023年4月4日に、NFTプロトレーダー向けの高機能サービスとなる「OpenSea Pro」を公開しました。OpenSea Proは「Gem V2」をリブラン […] 続きを読む
5 4月 2023 ラルフローレンが「仮想通貨決済」に対応|BTC・ETH・DOGE・SHIBなど14銘柄 仮想通貨決済プロバイダーである「BitPay(ビットペイ)」は2023年4月4日に、人気のファッションブランド「Ralph Lauren(ラルフローレン)」がマイアミ・デザイン・ディストリクトにある新しい店舗で仮想通貨決 […] 続きを読む
25 3月 2023 NASDAQ「仮想通貨保管サービス」第2四半期末までに提供へ|BTC・ETHから 米国の大手証券取引所であるNASDAQ(ナスダック)が、機関投資家向けの暗号資産カストディ(保管)サービス「Nasdaq Digital Assets(ナスダック・デジタルアセット)」を2今年の第2四半期末までに提供開始 […] 続きを読む
25 3月 2023 BloktopiaのBLOKトークン「Arbitrum Network」でも取引可能に 全21階建てのビル型メタバースを構築している「ブロックトピア(Bloktopia/BLOK)」は2023年3月24日に、イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューションである「アービトラム(Arbi […] 続きを読む
21 3月 2023 BINANCE:イーサリアムL2「アービトラム(Arbitrum/ARB)」取扱いへ 大手暗号資産取引所BINANCE(バイナンス)は2023年3月20日に、イーサリアム(Ethereum/ETH)のレイヤー2スケーリングソリューションである「アービトラム(Arbitrum/ARB)」の取扱いを開始する計 […] 続きを読む
20 3月 2023 FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用 ブロックチェーンを活用したトークン発行型クラウドファンディングサービス「FiNANCiE」は2023年3月20日に、FiNANCiEのブラウザ版でフィナンシェトークン(FNCT)を決済手段として利用できるようになったこと […] 続きを読む
20 3月 2023 Microsoft Edge「ブラウザ組み込み型の仮想通貨ウォレット」をテストか Microsoftのウェブブラウザである「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」で、仮想通貨やNFTを管理するための自己管理型ウォレット機能がテストされている可能性があることが明らかになりました。 こち […] 続きを読む
7 3月 2023 Bybit:Mastercardブランドの「仮想通貨対応デビットカード」を発表 暗号資産取引所Bybit(バイビット)は2023年3月6日に、Mastercard(マスターカード)との提携を通じて「Bybit Card」と呼ばれる仮想通貨・法定通貨が利用可能なデビットカードをリリースしたことを発表し […] 続きを読む