今から、日経225自動売買の買いを始めるのは適切でしょうか 【Motさんからのお便り】日経225自動売買の売りをしておりましたが、今しがた相場にすべて持って持って行かれました。今から始めるとすれば買いか売りかどちらが良いでしょうか。 2020.11.12
「株価が下がると金が上がる」時代は終わり、これからは「株価が下がるとビットコインが上がる」?株安リスク回避のために、仮想通貨(暗号資産)を買っておくべき? 【motさんからのお便り】株価が下がるとリスク回避のために金に資金が流入することはもうなくなったのでしょうか。有事の金はもう過去のものとなり、一方で発行数に限りがあり流動性に優れるビットコインなどに資金が流れるようになったのでしょうか。 2020.11.08
【アメリカ大統領選挙と相場予想】選挙当日に決着がつかない場合、相場はどう動く?混乱に乗じて、中国が台湾、尖閣諸島を攻撃、占領する?米メディアが日本に負けず劣らずの偏向報道 【HIRO-Sさんからのお便り】・今回のアメリカ大統領選挙で、もし選挙当日に決着が着かない場合、相場がどう動く?・一部ではこの大統領選挙の混乱に乗じて、中国が台湾、尖閣諸島を攻撃、占領するという話も。・アメリカのメディアが中立的でなく、日本に負けず劣らずの偏... 2020.10.31
含み損がきつい、苦しい時の対処法。株、FXで売り上がっているが、なかなか相場が下がらずに、高騰が続くとき、どうすれば良いか?一部ロスカット?全部損切りしてドテン? 【Taroさんからのお便り】日経225、NYダウ、EUR/JPY、EUR/USDを売り上がっている状況。相場が下がらずきつい状況で、どのように処置すればよいか?一部ロスカット?買いポジションも取る?全部損切りしてドテン? 2020.10.30
「解雇となりました」サラリーマンSさんからのお便り。「本当にやりたい夢は投資家として投資運用を心から楽しみ、妻と海外旅行を月に2回行けるような素敵な人生を送りたい」 【Sさんからのお便り】サラリーマンの読者のSさんから「解雇となりました」とのお便りをいただきました。投資という共通のテーマで当ブログに集う仲間のSさんが人生の岐路に立っておられますので、これから時間をかけて占星術鑑定をさせていただきますが、その前に。Sさん... 2020.10.23
【食糧危機パニック】コロナ感染、バッタ襲来、天候不順、自然災害、買い占め、国連の飢餓報告。近い将来、日本も食べ物がなくなり悲惨な時代になるのでしょうか? 【みやっつさんからのお便り】コロナ問題、中国やインドでバッタや天災で収穫が壊滅状態、国連の飢餓報告など怖い話が多く、世界的な問題で日本も食べ物がなくなり悲惨な時代になるのでしょうか? 2020.10.09
FXトラッキングトレード(利益実績81.2%)と、ループイフダン(利益実績約80%)の違いってなんでしょうか?どちらが利益出やすいのでしょうか?どちらがおすすめですか? 【エクストレイラーさんからのお便り】・FXトラッキングトレード(利益実績81.2%)と、ループイフダン(利益実績約80%)の違いとは?・FX自動売買、追加設定する通貨ペアをどのように選んで組み合わせていくべきか? 2020.10.07
「証拠金42万→5年後に2億円」のFX投資法、半額21万で始めたら残高も半分の1億円になりますか?最低いくらから始められますか? 【和光のクロネコさんからのお便り】「推奨証拠金42万円が5年後には税引き後の手取り残高2億円」心踊る内容ですが、投資初心者の私には、まだ恐くて踏み込めません。例えば証拠金を半分の21万円にすると残高も半分の1億円になりますか? 2020.09.30
経済は悪いのに何故株が買われているのでしょうか?ファンダメンタルズに何か良い変化が生じているのでしょうか? → 不況下で株高が進む3つの理由 【レオレオさんからのお便り】・実態経済は悪いのに何故株が買われているのでしょうか?物凄く違和感があります。・ネット産業の需要があるのは分かるのですがファンダメンタルズに何か良い変化が生じているのでしょうか? 2020.09.11
アメリカ株の売り、9月3日朝に損切り。ところが3日から市場が急落。悔やんでも悔やみきれません。頭の中が真っ白です。 【トウジさんからのお便り】●売り目線でダウ・S&P500・ナスダック100を仕込んできました。9月3日朝にとうとう損切りしてしまいました。●結果的に損切りしたラインがド天井。悔やんでも悔やみきれません。 2020.09.10