暗号資産(Crypto Asset)

シカゴ・マーカンタイル取引所「マイクロビットコイン先物(MBT)」提供開始

米国の大手デリバティブ取引所「シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)」は2021年5月3日に、個人投資家向けのビットコイン先物商品である『マイクロビットコイン先物(Micro Bitcoin futures/MBT)』の […]

NASDAQ上場企業「Mogo」イーサリアム(ETH)に約4,400万円を投資

アメリカの「NASDAQ(ナスダック)」とカナダの「トロント証券取引所」に上場しているフィンテック企業「Mogo(モゴ)」は2021年5月3日に、日本円換算で約4,435万円に相当する数量の仮想通貨イーサリアム(Ethe […]

Sociosアプリ「バッジ・レベルアップ機能」追加|Fan Shopも近日公開

チリーズ(Chiliz/CHZ)が支えるファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」は2021年5月3日に、アプリ内の新機能として『バッジ』と『レベルアップ』を追加したことを発表しました。Soci […]

Fidelity:機関投資家向け暗号資産データ分析ソリューション「シャーロック」を発表

米国の大手資産運用会社である「Fidelity Investments(フィデリティ・インベストメンツ)」は2021年4月29日に、機関投資家向けの新しいデジタル資産分析ソリューションである「Sherlock(シャーロッ […]

イーサリアム(ETH)価格上昇「3,000ドル」突破|時価総額はディズニー・バンカメ超え

イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は2021年5月3日に投資家の間で注目されていた3,000ドル(約328,000円)のラインを突破しました。今回の価格上昇によってETHの時価総額は39兆円を超えており、「ウ […]

NFL選手Sean Culkin「2021年の年棒全て」をビットコイン(BTC)に交換

ナショナルフットボールリーグ(NFL)の「Kansas City Chiefs(カンザスシティ・チーフス)」に所属するアメフト選手Sean Culkin(ショーン・カルキン)氏は2021年4月26日のツイートで、2021 […]

ウズベキスタン政府「仮想通貨取引の合法化」に関する規制修正案を公開

ウズベキスタンの政府機関である「国家プロジェクト管理庁(NAPM)」は2021年4月29日に『暗号資産取引活動を認可するための手続きに関する規則の改正と追加について』というタイトルの公式文書を発行し、仮想通貨取引を合法化 […]

暗号資産取引所Phemex「ENJ・BAT・CHZ」など8銘柄取扱い開始|XRP取引も再開

シンガポールに拠点を置く大手暗号資産取引所「Phemex(フィメックス)」は2021年4月28日に、同社が提供しているスポット取引・デリバティブ取引サービスで新たに合計8銘柄(BAT、CHZ、MANA、ENJ、SUSHI […]

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2021年4月25日〜5月1日

2021年4月25日〜5月1日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 こちらから読む:2021 […]

BINANCE(バイナンス)の登録方法・新規口座開設の手順|画像付きでわかりやすく解説

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」の登録方法・新規口座開設の手順を初めての方でも簡単に理解できるように画像付きでわかりやすく解説します。BINANCEは海外の取引所であるものの、日本人・日本居住者でも登録・利 […]