スラッシュ、「Slash Vプリカ SHOP」をSolanaに対応開始
「Slash Vプリカ SHOP」がSolanaに対応開始
スラッシュフィンテック(Slash Fintech)運営の「Slash Vプリカ SHOP」が、ソラナ(Solana)ブロックチェーンに対応開始した。同社が3月28日に発表した。
これにより「Slash Vプリカ SHOP」で、ソラナ上の暗号資産使用して、「Vプリカギフト」購入が可能となった。
なお「Vプリカギフト」は、ライフカード発行のVisaプリペイドカード(Vプリカ)だ。Vプリカは、インターネット上のVisa加盟店なら、世界中どこでもクレジットカードと同じように利用ができる。またアカウント登録すればリアルカードも発行でき、実店舗でも使えるようになるという。
また「Slash Vプリカ SHOP」で購入できる「Vプリカギフト」は、メールやSMSで送れる「コードタイプ」のデジタルギフト。余った残高については、Vプリカアカウントを登録し、残高移行(加算)することで利用可能になるとのことだ。
なお現在「Slash Vプリカ SHOP」では、ソラナの他にマントルネットワーク(Mantle Network)、BNBチェーン(BSC:BNB Smart Chain)、ポリゴンPoS(Polygon PoS)、アバランチ(Avalanche)のCチェーン、アービトラムワン(Arbitrum One)、OPメインネット(OP Mainnet)、オアシス(Oasys)、イーサリアム(Ethereum)、ベース(Base)などのブロックチェーンに対応している。
なおスラッシュフィンテックは、「Slash Vプリカ SHOP」でソラナ上の暗号資産による1万円以上の決済を行ったユーザーに対し、「Slash Genesis NFT」をプレゼントするキャンペーンを開催している。
同キャンペーンの開催期間は、3月28日17:00~4月14日18:00。NFTのミント(鋳造/発行)は4月14日18:00~4月21日18:00にて実施される。
— Slash Vision Labs (@SlashWeb3) April 1, 2025
Slash × Solana Genesis NFTキャンペーンを開催!
Solana上の暗号資産によるVプリカギフト購入でSlash Genesis NFTをプレゼント対象期間:2025年3月28日17時 — 2025年4月14日18時(NFTのMintはキャンペーン終了後に可能となります)
NFT Mint期間:2025年4月14日18時 — 2025年4月21日18時… pic.twitter.com/DRiO5veTuB
画像:iStocks/Smederevac・inkoly
関連ニュース
- オリコ、USDC対応の国際ブランドカード「SlashCard」発行へ、アイキタス・スラッシュと提携で
- 暗号資産決済スラッシュ、国内居住者向け「Slash Card」発行の協議開始
- 暗号資産決済「Slash」、コインベースのイーサL2「Base」対応開始
- スラッシュが「Slash Vプリカ SHOP」開始、暗号資産でVプリカ購入可能に
- 暗号資産決済スラッシュがライフカードと提携、「Slash Vプリカ SHOP」運営へ
参照元:ニュース – あたらしい経済