Mastercardがマーケットプレイスオペレーター向けのNFT支払いオプションの追加を発表

決済会社大手のMastercardは、ガスフリーマーケットプレイスである「Immutable X」、「Candy Digital」、メタバースゲームタイトルである「The Sandbox」、「Mintable」、「Spring」、「Nifty Gateway」、Web3のインフラストラクチャープロバイダーである「MoonPay」などを含む、さまざまなクリプトエコシステムプラットフォームでNFT取引を有効にする予定であることを発表しました。

デジタルアセット製品・デジタルパートナーシップ部門副責任者Raj Dhamodharan

Mastercardでデジタルアセット製品・デジタルパートナーシップ部門の副責任者を務めるRaj Dhamodharanが企業Webサイトへの投稿を通じてこの発表は行われました。

Dhamodharanは、前述した複数の企業とMastercardが協力して、「これらの企業のマーケットプレイスの1つであるかどうかや、クリプトサービスを使用しているかにかかわらず、NFTの購入にマスターカードを使用できるようにする予定」と伝えました。

このサービスによって、マスターカードを持っている人なら誰でも、最初に保有するフラットを暗号通貨と交換する必要がなく、マーケットプレイスからNFTを購入できるようになります。

Mastercardは、世界中で約29億枚ものマスターカードが流通しているため、今回のこのサービスはNFTエコシステムを揺るがすことになるだろうと指摘しました。

選択したマーケットプレイスで必要なNFTを購入するため、 最初にクリプトを購入する必要はありません。

さらに、これら複数の企業の助けを借りることで、Mastercardは「Web3の採用を拡大する」ことを継続すると付け加えました。

NFTエコシステムの成長

Dhamodharanは、Mastercardが暗号通貨取引所である「Coinbase」に先月展開した新しいNFTマーケットプレイスにすでに「支払いネットワーク」を導入していると述べました。

彼は、そのような「統合」は「クリプトをよりアクセスしやすくし、NFTエコシステムが成長し続けるのを助けるために作成されたものだ」と主張しました。

Dhamodharanは、マスターカードユーザー(40か国で35,000人)を対象に実施された調査のデータを指摘しました。

この調査によると、顧客の45%が「NFTを購入したことがある、または購入を検討している」と回答し、およそ半分に当たる人が「 日々の支払いには暗号通貨を導入したい」と考えていることがわかりました。

NFTトランザクションのセキュリティに関して

また、Mastercardは「顧客の安全を強化するための完全な機能スイート」を適用していると付け加え、NFTトランザクションは、オフラインまたはWebベースの購入で使用されるものと同様のレベルのセキュリティーで保護されると主張しました。 

その「サイバーセキュリティーツール」は、ユーザーデータの安全性と整合性の両方を確保するのに役立つと言われています。

また、MastercardがNFT市場に「大きな可能性」を見出していると結論付け、決済プロバイダーは「この市場がさらに歓迎され、アクセスしやすく、使用が容易になるように、これらすべての企業との協力を継続していくことを楽しみにしています。」と述べました。

Nexoとの提携を発表

今年の初めには、暗号通貨プラットフォームであるNexoは、Mastercardと提携して、顧客が最初にデジタル資産を販売することなく使用できるカードを発行したと発表しました。

これからの決済

今後はより日常にNFTが身近となり、普段のショッピングを暗号資産で支払ったり、クレジットカードやデビットカードで暗号資産を購入できたりと対応範囲が広がっていくことでしょう。


元記事:https://cryptonews.com/news/mastercard-will-enable-direct-nft-payment-options-for-marketplace-operators.htm

参照元:NFT Media

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です