News 12 11月 2015 プーチン・ロシア大統領、APEC首脳会議欠席へ 首相が代理 [モスクワ 12日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は来週マニラで行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議への参加を取りやめ、メドベージェフ首相が代わりに出席する。大統領府報道官が12日明らかにした。 続きを読む
News 12 11月 2015 ECB総裁が追加緩和の用意強調、インフレ回復やや弱まると認識 [ブリュッセル/フランクフルト 12日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は12日、欧州議会で証言し、コアインフレが持続的に回復する兆候がやや弱まったとの認識を示し、ECBに追加緩和を実施する用意があることをあらためて強調した。 続きを読む
News 12 11月 2015 トルコ、イスラム国関連で一斉捜索 G20控え保安強化 [イスタンブール 12日 ロイター] - トルコ警察は、過激派組織「イスラム国」との関連が疑われるイスタンブール市内の20カ所以上を一斉捜索し、11人を拘束した。うち7人が外国籍という。 続きを読む
News 12 11月 2015 VW前会長、アウディの会長職も辞任 排ガス規制逃れ問題で [ベルリン 12日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題で引責辞任したウィンターコルン前会長兼最高経営責任者(CEO)が11日、同社の高級車部門アウディの会長職を辞任した。 続きを読む
News 12 11月 2015 米大統領、ミャンマー大統領に電話 総選挙実施を祝福 [ヤンゴン 12日 ロイター] - ミャンマーで2011年の民政移管後初の総選挙が実施されたことに対し、オバマ米大統領は12日、テイン・セイン大統領に電話し、歴史的な選挙の実施を祝福すると伝えた。 続きを読む
News 12 11月 2015 中国新規人民元建て融資、10月は5136億元 予想下回る [北京 12日 ロイター] - 中国人民銀行が12日発表した10月の新規人民元建て融資は5136億元(806億7000万ドル)とロイターがまとめたアナリスト予想の7982億元を下回った。 続きを読む
News 12 11月 2015 ペロシ院内総務ら米議員団がチベット訪問、全人代副委員長と会談 [北京 12日 ロイター] - 中国は、下院民主党のペロシ院内総務ら米議員団のチベット訪問を認めた。同院内総務は、中国の人権状況を長らく批判している。訪問の公式な事前発表はなかった。 続きを読む
News 12 11月 2015 出生率1.8・介護離職ゼロ「目標達成へ対策」、首相が重点項目指示 [東京 12日 ロイター] - 政府は12日、1億総活躍国民会議(議長、安倍晋三首相)を開き、月末に策定する緊急対策で出生率1.8、介護離職ゼロの目標達成に直結する対策を盛り込む方針を確認した。首相が重点項目を指示した。 続きを読む
News 12 11月 2015 コラム:ドル125円は「売り」か=上野泰也氏 [東京 12日] - 筆者が予想した通り、9月と10月の米連邦公開市場委員会(FOMC)は利上げを見送った。10月米雇用統計が強い内容になったことなどから考えて、年内最後となる12月のFOMCでの利上げが、現時点では「当確」と言ってもよさそうな状況である。 続きを読む
News 12 11月 2015 ドル122円後半、商品市況続落でもドル買いにつながらず [東京 12日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、ニューヨーク午後5時時点に比べ若干ドル高/円安の122円後半。新規手掛かり材料難で全般に薄商いとなるなか、日経平均の動向をにらみながら、方向感に乏しい小幅な値動きに終始した。 続きを読む