12/6(金)のドル円相場と本日の注目材料

 おはようございます。6日(金)のドル円は、日足陰線が3本並んだ不吉な(下落サイン)「三羽烏」を吹き飛ばす大陽線を描画。その原動力となったのはいうまでもなく米雇用統計でした。
 
12/6ドル円4本値 OPEN:101.738 HIGH:102.959  LOW:101.626 CLOSE:102.850
 
各市場の概況と主な出来事は以下の通りです。
 
 
○東京市場
株価の堅調推移とともに102円手前まで上昇するも、買い一巡後は株価もドル円も伸び悩む。ところが、午後日入り、年金改革有識者会議伊藤座長の発言を受けて、公的年金による株式・外債への投資拡大期待が高まり再び株高・円安へ。102.20円前後まで上値を切り上げて欧州勢にバトンタッチ。
 
 
13:30 公的年金の改革を議論する有識者会議の伊藤隆敏座長
・年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は国内債52%への削減に今すぐ着手を
・GPIFは国内債を基本ポートフォリオ下限に向けて削減を
・GPIFの国内債比率について、私案では35-40%が目指すべき姿
 
日経平均 15299.86
[△122.37]
 
○欧州市場
欧州株や日経平均先物が小幅高で推移するも、円売り(ドル高)気運は高まらず。米雇用統計発表待ちの商状が色濃い。102円台前半でもみ合う展開ながらもポジション調整的な売りが入り102.00円台まで小緩む場面も見られた。
 
欧州株
FT100 6551.99
[△53.66]
DAX9172.41
[△87.46]
 
 
○NY市場
米雇用統計が驚愕の強さとなり、102.898円まで急騰。あまりの強さに早期の緩和縮小への不安からか102.40円台へ押し戻される場面も見られたが、ミシガン大大消費者信頼感指数の好結果もあって株高・債権安(金利上昇)が確認されると再び高値圏へ。ただ、株高・リスクオンの流の中でも債券(国債)売りの動きが一服し、長期金利が上げ幅を縮めたためやや伸び悩んで高値は102.959円まで。それでも高値圏をキープしたままこの週の取引を終える。
 
22:30 (米) 11月失業率 7.3% 7.2% 7.0% 
     非農業部門雇用者数 +20.3万人 (予想 +18.5万人  前回+20.4万人→+20.0万人) 
 
22:30 (米) 10月PCEデフレーター [前年比] +0.7% (予想+0.7% 前回+0.9%)  
   (米) 10月PCEコア・デフレーター [前年比] +1.1% (予想+1.1% 前回+1.2%)
  
 
23:55 (米) 12月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値  82.5  (予想 76.0 前回75.1)
 
26:10 エバンズ米シカゴ連銀総裁
・11月米雇用統計の内容を歓迎
・テーパリング開始時期について予断を持たず
・労働市場の改善が持続可能との確信が必要
・インフレの動向に神経質になっている。目標を下回っている
・12月のテーパリングにオープン
 
27:45 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁
・米雇用統計は良いサイン
・量的緩和の終了は早い方が良い
・資産買い入れの総額や終了時期を設定することを支持する
・米成長はトレンドを若干上回るだろう
 
米国株
DOW16020.20
[△198.69]
NASDAQ4062.52
[△29.36]
 
米国債利回り
2Y-N 0.305%
10Y-N 2.856%
30Y-B 3.888%
 
商品
GOLD1229.00
[▼2.90] 
OIL97.65
[△0.27] 
 
 
本日の注目材料は・・・
 
10:30    11月中国消費者物価指数
10:30    11月中国生産者物価指数
15:45    11月スイス失業率
16:00    10月独貿易収支
17:15    10月スイス小売売上高
17:15    メルシュECB専務理事、講演
20:00    10月独鉱工業生産
22:15    11月カナダ住宅着工件数
26:15    カーニーBOE総裁、講演
26:30    ラッカー米リッチモンド連銀総裁、講演
29:05    ブラード米セントルイス連銀総裁、講演
30:15    フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演
-----     ユーロ圏財務相会合
 
 
・・・というラインナップになっています。
 
強い雇用統計に早期テーパリング観測が高まったにも関わらずNYダウは大幅高となっており、市場は「米経済はテーパリングに耐えうるほど好調」との見方を強めたものと考えられます。今週は、米国での重要指標の発表は非常に少ない週であり、NYダウが再び史上最高値の更新に向けて上昇するのか注目されます。また、雇用統計を終えた次のテーマは「テーパリング開始時期」に向かう事が確実です。FRB要人の発言に注目しておきたいところです(本日は特に「中立派」のブラート・セントルイス連銀総裁のコメントに注目)。
 
本日も一日よろしくお願いいたします。
 
 

参照元:外為どっとコム総合研究所

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です