昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/9 金)
2018-11-09
------------11/8ドル円相場--------------------------
FOMC12月利上げ追認で米長期金利が上昇する中、NY市場終盤に10月4日以来の114円台へと上伸。
OP113.505 HI114.083 LO113.470 CL114.004
-----------11/8主な出来事---------------------------
05:00 (NZ) RBNZ政策金利 を1.75%に維持
08:50 (日) 9月国際収支・経常収支 +1兆8216億円
前回+1兆8384億円
予想+1兆7726億円
08:50 (日) 9月国際収支・貿易収支 +3233億円
前回-2193億円
予想+3342億円
08:50 (日) 9月機械受注(前月比) -18.3%
前回6.8%
予想-10.0%
12:01 (中国) 10月貿易収支 +340.1億ドル
前回+316.9億ドル(317.0億ドル)
予想+350.0億ドル
16:00 (独) 9月経常収支 + 211億ユーロ
前回+153億ユーロ
予想+210億ユーロ
16:00 (独) 9月貿易収支 +184億ユーロ
前回+172億ユーロ(171億ユーロ)
予想+200億ユーロ
22:15 (加) 10月住宅着工件数20.59万件
前回18.87万件(18.97万件)
予想20.00万件
22:30 (加) 9月新築住宅価格指数(前月比) 0.0%
前回0.0%
予想0.1%
22:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数 21.4万件
前回21.4万件(21.5万件)
予想21.4万件
23:00 (メキシコ) 10月消費者物価指数(CPI)(前月比) 0.52%
前回0.42%
予想0.51%
00:43 ドラギECB総裁
「ユーロ圏経済は好調」
「ユーロ圏の成長は依然として概ね均衡している」
28:00 (米) FOMC政策金利を2.00-2.25%に維持
「労働市場が引き締まり続け、経済活動が力強い速度で拡大している」
「委員会はさらなる緩やかなFF金利の目標誘導レンジの引き上げが、経済活動の持続的な拡大、力強い労働市場の状況、中期的に委員会の対称的な目標である2%に近いインフレ率と整合すると予想」
---------11/8株式・債券・商品-----------------------
日経平均 22486.92△401.12
豪ASX 5928.236△31.368
上海総合 2635.632 ▼5.710
英FT 7140.68△23.40
独DAX 11527.32▼51.78
NYダウ 26191.22△10.92
日10年債利回り 0.1220%▼0.0010
豪10年債利回り 2.757%△0.030
英10年債利回り 1.565%△0.032
独10年債利回り 0.457%△0.011
米2年債利回り 2.9650%△0.0083
米10年債利回り 3.2373%△0.0019
NY原油 60.67 ▼1.00
NY金 1225.10▼3.60
------------11/9きょうの注目材料---------------------
<国内>
08:50 10月マネーストックM2(予想:前年比2.8%)
<海外>
09:30 RBA四半期金融政策報告
09:30 9月豪住宅ローン件数
10:30 10月中国消費者物価指数
10:30 10月中国生産者物価指数
16:00 10月消費者物価指数
16:45 9月仏鉱工業生産指数
18:30 9月英貿易収支
18:30 9月英鉱工業生産指数
18:30 9月英製造業生産高
18:30 9月英GDP
18:30 7-9月期英GDP速報値
22:30 10月米生産者物価指数
22:30 ウィリアムズ米NY連銀総裁、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
23:00 クオールズ米FRB副議長、講演
24:00 11月米ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
24:00 9月米卸売売上高
24:00 9月米卸売在庫
------------11/9きょうのひとこと---------------------
ドル/円は、10月4日に付けた114.55円前後の年初来高値を視界に捉えています。これを上抜ければ、10月の世界同時株安で失った上げ幅を全て取り戻す事になりますね。その意味でも114円台半ばは、大きな節目の115円に向けた最終関門と言えそうです。ただ、今週のドル/円は日足ベースで「陰線知らず」の上昇を続けてきたので、週末を控えて調整が入ってもおかしくないところでしょう。米長期金利の上昇によって、再び株価が値崩れを起こさないか気になるところでもありますね。
本日もよろしくお願いします。
---【お知らせ】----
為替の仕組みを解説する本を書きました。
『いちばんやさしい為替の教本』(インプレス刊)
特別ページで「【Chapter1】為替の基礎知識」をすべて無料公開中です。
特別ページ:http://www.gaitamesk.com/sp/book2.html
-------------------
参照元:外為どっとコム総合研究所