News 16 12月 2015 銀行の業務範囲規制を緩和へ、フィンテックの活用促す=金融庁 [東京 16日 ロイター] - 金融庁は、銀行や銀行持ち株会社の業務範囲規制を緩和するため、銀行法など関連法令の改正に着手する。金融とIT(情報技術)を融合した先端技術「フィンテック」を国内の金融グループが積極的にビジネスに取り込めるよう、ITベンチャーに出資する場合には個別に認可する制度を導入する。 続きを読む
News 16 12月 2015 コラム:パリ協定「脱石炭」は絵に描いた餅か [ローンセストン(豪州) 14日 ロイター] - パリで開催されていたCOP21において、気候変動に関する歴史的な世界的合意が得られた。これによって石炭利用に終止符が打たれたことには、思わず喝采を送りたくなる。 続きを読む
News 16 12月 2015 スマホ「5000円以下」の料金プランを=総務省有識者会議 [東京 16日 ロイター] - 携帯電話料金の引き下げ策を検討してきた総務省の有識者会議は16日、データ通信をあまり使わないライトユーザーや長期利用者の負担を軽減する料金・割引プランの創設などを盛り込んだ報告書を取りまとめた。 続きを読む
News 16 12月 2015 ブラジル警察、下院議長宅など捜索 大統領弾劾手続き後退も [ブラジリア 15日 ロイター] - ブラジル警察は15日、エドゥアルド・クーニャ下院議長のブラジリアにある議長公邸とリオデジャネイロの自宅で強制捜査を行った。このほか国営石油会社ペトロブラスをめぐり収賄や資金洗浄に関与したとされる政界の大物の家宅捜索も同時に行われた。 続きを読む
News 16 12月 2015 クリントン氏、「イスラム国」掃討案めぐり共和党候補ら非難 [ミネアポリス(米ミネソタ州) 15日 ロイター] - 米大統領選の民主党最有力候補であるクリントン前国務長官は15日、「最高司令官にとって虚勢や偏狭は必要な資質ではない」と述べ、過激派組織「イスラム国」掃討に向けた共和党候補らの提案を非難した。 続きを読む
News 16 12月 2015 正午のドルは121円半ば、持ち高調整で小動き [東京 16日 ロイター] - 正午のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の121.72/74円だった。実需筋のフローはほとんど観測されず、短期筋のポジション調整主体の取引となった。東京時間17日午前4時に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控えており、午後は様子見ムードも出やすいとみられている。 続きを読む
News 16 12月 2015 情報BOX:ロイター・INSEADアジア企業景況指数:業種別動向 [16日 ロイター] - トムソン・ロイターがINSEADと共同で実施した調査によると、第4・四半期の主要アジア企業の景況感は、中国経済をめぐる懸念が重しとなり約4年ぶりの低水準だった。 続きを読む
News 16 12月 2015 情報BOX:ロイター・INSEADアジア企業景況指数:国別動向 [16日 ロイター] - トムソン・ロイターがINSEADと共同で実施した調査によると、第4・四半期のアジア主要企業の景況感は、中国経済の減速をめぐる懸念が強まり4年ぶりの水準に悪化した。 続きを読む
News 16 12月 2015 ロイター/INSEADアジア企業景況指数、第4四半期は58に悪化 [シンガポール 16日 ロイター] - トムソン・ロイターがINSEADと共同で実施したアジア企業景況調査によると、第4・四半期のアジア主要企業の景況感は中国経済をめぐる懸念が重しとなり、前四半期から一段と悪化した。 続きを読む
News 16 12月 2015 アングル:アジア新興国、日本や中国との通貨協定が防波堤 [シンガポール 16日 ロイター] - 米国が利上げに踏み切った場合に多額の投資資金の流出に見舞われる恐れのあるアジアの新興市場国にとって、中国や日本との間で結んでいる総額2550億ドルの通貨スワップ協定が、いざという際に為替市場の混乱を防ぐ防波堤になりそうだ。 続きを読む