24 6月 2024 カリフォルニア州判事がリップル社に対する民事訴訟の一部を棄却、個人原告による残りの訴訟は裁判へ 民事訴訟の一部は棄却 米リップル(Ripple)社への民事訴訟において、米カリフォルニア州の連邦判事は、リップル社が連邦証券法に違反したとの申し立てを棄却したが、リップル社CEOのブラッド・ガーリングハウス(Brad G […] 続きを読む
17 6月 2024 米SEC、リップル社に1億260万ドルの罰金科すよう裁判所に要求 当初の20億ドルの要求からは減額 米証券取引委員会(SEC)が、米リップル(Ripple)社に1億260万ドルの罰金を科すよう裁判所に求めている。SECが6月16日に米判事に提出した書簡にて分かった。 SECは当初20億 […] 続きを読む
13 6月 2024 リップル、「XRPL EVMサイドチェーン」へのブリッジに「Axelar」採用 XRPL EVMサイドチェーンへのブリッジにAxelar 米フィンテック企業のリップル(Ripple)社が、次期プロダクト「XRPL EVMサイドチェーン」の専用ブリッジプロトコルとしてアクセラー(Axelar)を採用し […] 続きを読む
12 6月 2024 リップル社が「XRPL Japan and Korea Fund」設立、日韓市場のXRP Ledger支援で リップル社が日韓市場のXRP Ledger支援でファンド設立 米フィンテック企業のリップル(Ripple)社が、「XRPL Japan and Korea Fund(XRPL日本・韓国ファンド)」の立ち上げを6月11日発 […] 続きを読む
仮想通貨 1 6月 2024 XRPの現物型ETFは「不可避」 リップルのガーリングハウスCEOが発言 リップルのブラッド・ガーリングハウスCEOは、コンセンサス2024でのインタビューにおいて、XRPの上場投資信託(ETF)は避けられないものであり、他の多くの仮想通貨もETFが承認されるのは時間の問題だと主張した。 ... 続きを読む
24 5月 2024 米コインベース、NYで「XRP」の取引再開 ニューヨークでのXRPの取引が再開 米大手暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)は、ニューヨーク在住ユーザー向けに暗号資産XRPの取引を再開する。同社最高法務責任者のポール・グレワル(Paul Gr […] 続きを読む
22 5月 2024 共和党トランプ陣営、複数の暗号資産で政治資金の寄付受け入れ開始 トランプ政権には暗号資産採用の用意があるとアピール 米国の前大統領ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が、暗号資産(仮想通貨)による政治献金を受け付けを5月21日開始した。 同氏の寄付金受付のサイトを確認する […] 続きを読む
21 5月 2024 トレント大教授、ブロックチェーンの耐量子暗号システムへの移行の必要性を指摘 ブロックチェーンにおける量子コンピューターの脅威 トレント大学の数学教授であるマッシミリアーノ・サラ(Massimiliano Sala)教授は、量子コンピューターがブロックチェーンのセキュリティに重大な脅威をもたらす可 […] 続きを読む
17 5月 2024 リップル、「XRP Ledger」をコスモスのインターチェーンに接続へ 「XRPL EVMサイドチェーン」がコスモスのインターチェーンと接続へ 米フィンテック企業のリップル(Ripple)社が、現在開発者向けネットワーク「Devnet」上にある「XRP Ledger(XRPL)EVMサイドチ […] 続きを読む