30 4月 2024 バイナンス、日本円取引ペアにADA・SHIB・SOL・XRP追加 バイナンスに新たに4種の日本円取引ペアが追加 大手海外暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)取り扱いの暗号資産現物取引において、新たに4種の日本円取引ペアが追加される。同取引所の日本法人バイナンスジャパン […] 続きを読む
24 4月 2024 米リップルラボ、SEC要求の約20億ドルの罰金に異議申し立て 1000万ドルを超えるべきではない 暗号資産(仮想通貨)XRPで知られる米リップルラボ(Ripple Labs)が、同社に対し約20億ドル(約3027億円)の罰金を科すよう要請している米証券取引委員会(SEC)の申し立て […] 続きを読む
5 4月 2024 リップル社、「米ドル連動ステーブルコイン」を年内に発行する計画 ステーブルコインローンチへ リップル社が、今年中に米ドルにペッグ(価値の維持/固定)されたステーブルコインをローンチする計画を4月4日発表した。 発表によれば、同ステーブルコインは米ドル預金、短期米国債、その他の現金同等 […] 続きを読む
26 3月 2024 リップル裁判に新たな動き、米SECがリップル社に20億ドルの罰金と罰則科すよう裁判所に要請 SECが20億ドルの罰金と罰則を要請 米証券取引委員会(SEC)が、米リップル(Ripple)社に20億ドル(約3027億円)の罰金及び罰則を科すよう、ニューヨークの裁判所に要請したようだ。リップル社の最高法務責任者スチ […] 続きを読む
仮想通貨 14 2月 2024 仮想通貨企業リップル カストディ企業スタンダード・カストディを買収 リップルは米国のデジタル資産カストディプロバイダーであるスタンダード・カストディ&トラスト・カンパニーを買収した。スタンダード・カストディ&トラストの買収条件は公表されていない。 ... 続きを読む
14 2月 2024 リップル、機関向け暗号資産カストディ提供Standard Custodyを買収へ リップルがスタンダード・カストディ買収へ 米フィンテック企業のリップル(Ripple)社が、スタンダード・カストディ・アンド・トラスト(Standard Custody & Trust Company)の買収契約 […] 続きを読む
仮想通貨 2 2月 2024 仮想通貨取引所バイナンス リップル共同創業者から盗まれた420万ドル相当のXRPを凍結 仮想通貨取引所バイナンスは、1月31日にリップル共同創設者クリス・ラーセン氏の個人ウォレットから盗まれた1億1200万ドル相当のハッキング事件を受け、420万ドル分のXRPを凍結した。 ... 続きを読む
1 2月 2024 リップル社会長、個人のXRP口座への不正アクセスを報告 法執行機関とは連携済み 米リップル(Ripple)社の共同創設者で会長のクリス・ラーセン(Chris Larsen)氏が、自身のXRPアカウントに不正アクセスがあったことを1月31日明かした。この不正アクセスにより同氏が […] 続きを読む
仮想通貨 24 1月 2024 XRPの現物型ETFは登場するか? 「すぐには実現しない」とアナリストは悲観的 仮想通貨XRPの現物型上場投資信託(ETF)を提供しようと検討する動きがあるものの、規制当局の承認は「当面見込めない」とアナリストたちは指摘している。 続きを読む
仮想通貨 18 1月 2024 現物型イーサリアムETF承認に期待 リップルCEO 米リップルのブラッド・ガーリングハウスCEOは、米国でビットコインの上場投資信託(ETF)を受けて、更なる仮想通貨投資信託承認に期待していると明かした。 続きを読む