News 9 12月 2015 VWの排ガス不正対象車は3.6万台、当初発表の80万台下回る [ベルリン 9日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8日、二酸化炭素(CO2)排出量の不正が発覚した車の台数が、当初予想をはるかに大幅に下回りそうだとの見方を示した。 続きを読む
News 9 12月 2015 トランプ氏の英入国禁止のネット嘆願、3万5000人超が署名 [ロンドン 9日 ロイター] - 来年11月の次期米大統領選で共和党指名有力候補と目されるドナルド・トランプ氏がイスラム教徒の米国入国禁止を提案したことを受け、3万5000人以上の英国人がトランプ氏の同国入国を禁止するネット嘆願書に署名した。 続きを読む
News 9 12月 2015 ロシア、シリア国内での新たな空軍基地建設を否定=RIA [モスクワ 9日 ロイター] - ロシアは、シリア国内に新たな空軍基地を建設する計画はないと、ロシア通信(RIA)が9日、ロシア国防省報道官の発言として伝えた。英国に拠点を置く非政府組織(NGO)「シリア人権監視団」などは、ロシアがシリア国内で空軍基地を拡張する動きがあると、懸念を表明していた。 続きを読む
News 9 12月 2015 中国、来年から鋼片と銑鉄の輸出税を引き下げ [北京 9日 ロイター] - 中国財政省は9日、ビレット(鋼片)と銑鉄にかかる輸出税を2016年1月1日から引き下げると発表した。経済成長の押し上げが狙い。 続きを読む
News 9 12月 2015 焦点:日銀、原油安を注視 インフレ期待や賃上げがポイントに [東京 9日 ロイター] - 直近での原油価格急落を受け、日銀はインフレ予想と賃上げへの影響を注視している。下落が長期化すれば、消費者物価の下押し圧力となり、物価上昇期待の後退や来年の賃上げ交渉への影響が懸念されるためだ。一方、交易条件の改善に伴う企業の収益増で賃上げ原資が増えるとの見方もあり、原油安の功罪が再び論点に浮上してきた。 続きを読む
News 9 12月 2015 債券市場の機能度、「さほど改善せず」が8割=日銀サーベイ [東京 9日 ロイター] - 日銀が巨額の国債買い入れによる債券市場への影響を点検するため実施している債券市場サーベイの11月調査によると、約8割の市場参加者が市場の機能度は前回8月と比べ改善していないと判断していることが分かった。 続きを読む
News 9 12月 2015 アングル:輝き失った「カルティエ」、中国の減速など課題山積 [チューリヒ/香港 8日 ロイター] - 高級ブランド各社は中国本土や香港、ロシア、米国など主要市場で腕時計需要の落ち込みに見舞われている。とりわけ「カルティエ」を傘下に持つスイスのリシュモンは宝飾部門の好調ぶりに比べて腕時計部門の不振が際立つ。 続きを読む
News 9 12月 2015 コラム:「テロとの長き戦い」から西側が学ぶべき教訓 [7日 ロイター] - オバマ米大統領が6日夜行ったスピーチの背後には、不愉快な現実がある。「9.11」米同時多発攻撃以来、欧米諸国はイスラム主義武装勢力を相手に2種類の戦いを進めてきた。2つはある意味で別々ではあるが、深く絡み合っている。 続きを読む
News 9 12月 2015 燃費新税、税収規模890億円に 消費増税にらみ影響緩和 [東京 9日 ロイター] - 政府・与党は、2017年4月から導入する自動車購入時に燃費に応じて課税する「環境性能割」で、税収規模を890億円程度とする方針を固めた。今年度の税収見込みからは210億円程度の実質減税となる。 続きを読む
News 9 12月 2015 韓国サムスン電子、自動車関連事業の専門チーム設立へ [ソウル 9日 ロイター] - 韓国のサムスン電子は9日、需要が高まっている自動車関連事業の専門チームを設立することを声明で明らかにした。同社は新たな成長事業を模索している。 続きを読む