Blockchain

テレグラムの独自ブロックチェーンTON、「5年間で2兆円を超える価値に成長」=米ファンドがレポート 仮想通貨

テレグラムの独自ブロックチェーンTON、「5年間で2兆円を超える価値に成長」=米ファンドがレポート

デジタル資産およびブロックチェーン技術への投資を行うファンド、米デセントラル・パーク・キャピタルが、メッセージアプリ大手テレグラムの独自ブロックチェーン「テレグラム・オープン・ネットワーク(TON)」に関する調査レポートを明らかにした。TONの価値が5年間で200億ドル(約2兆1600億円)を超えると予想し、その独自トークン「グラム(Gram)」についてもトップ10に入るトークンの1つになる可能性があると主張している。
米ウェストバージニア州のブロックチェーン投票アプリでハッキング未遂、FBIが大学生を捜査 仮想通貨

米ウェストバージニア州のブロックチェーン投票アプリでハッキング未遂、FBIが大学生を捜査

米連邦捜査局(FBI)は、ミシガン大学の学生がウェストバージニア州の投票アプリをハッキングした容疑で捜査中だ。CNNが5日に報じた。同州では2018年の米中間選挙で、ブロックチェーン技術を使った不在者投票を実施したが、その選挙中にハッキング未遂が発生したという。
仮想通貨ウォレットのクリプトペイ、英ポンド送金サービスの提供開始 仮想通貨ユーザーにメリットと強調 仮想通貨

仮想通貨ウォレットのクリプトペイ、英ポンド送金サービスの提供開始 仮想通貨ユーザーにメリットと強調

仮想通貨ウォレットおよびカードサービスのクリプトペイは、ファースター・ペイメンツ・スキームを通じての英ポンド(GBP)での送金サービスの提供を開始した。10月9日にプレスリリースで発表した。英国拠点のユーザーらがユーロへの換金を回避することができるようになった。
OmiseGoが「ユニバーサル・プロトコル・アライアンス」に参加 ステーブルコインの決済支援 仮想通貨

OmiseGoが「ユニバーサル・プロトコル・アライアンス」に参加 ステーブルコインの決済支援

長谷川潤氏が創業した決済企業Omiseが手掛けるイーサリアム(ETH)基盤ネットワーク「OmiseGo」は、ブロックチェーンおよび仮想通貨に特化した企業らで構成されるユニバーサル・プロトコル・アライアンスに参加した。10月8日にユニバーサルプロトコルがプレスリリースで発表した。
米NBA「サクラメント・キングス」、ゲームアプリ内でトークン報酬プログラム展開へ | ブロックチェーン企業と提携 仮想通貨

米NBA「サクラメント・キングス」、ゲームアプリ内でトークン報酬プログラム展開へ | ブロックチェーン企業と提携

米プロバスケットボールNBAのサクラメント・キングスは、ニュージャージー州拠点のチケットプラットフォームのブロックパーティと提携して、ゲームアプリ内でブロックチェーン基盤の報酬プログラムを公開する。10月7日に発表した。