20 3月 2021 ブラジル証券取引委員会「2つの暗号資産ETF」を承認【南アメリカ初】 ブラジルの証券取引委員会(CVM)が2つの仮想通貨ETF(上場投資信託)を承認したことが複数の報道で明らかになりました。承認されたのは「100%ビットコインで構成されるETF」と「BTC+5つのアルトコインで構成されるE […] 続きを読む
18 3月 2021 Grayscale:FIL・MANA・BATなど「アルトコイン5銘柄の投資信託」提供開始 米国最大の暗号資産投資会社「Grayscale(グレースケール)」が、Filecoin(FIL)、Chainlink(LINK)、Decentraland(MANA)、Basic Attention Token(BAT) […] 続きを読む
28 1月 2021 アメリカがん協会:暗号資産で寄付募る「Cancer Crypto Fund」設立|合計8銘柄受け入れ 米国の非営利団体である「アメリカがん協会(ACS)」は2021年1月26日に、複数の暗号資産による寄付を受け入れる『Cancer Crypto Fund(がん暗号基金)』を立ち上げたことを発表しました。同協会はビットコイ […] 続きを読む
24 1月 2021 【BITMAX推し暗号資産アンケート】ビットコインを抜き「XRP」が1位ランクイン LINE(ライン)が提供している暗号資産取引サービス「BITMAX(ビットマックス)」は2021年1月24日に、同社が実施した『第2回目の推し暗号資産アンケート』に関する調査結果を明らかにしました。2020年6月に公開さ […] 続きを読む
23 1月 2021 Kraken:14種類の暗号資産で「豪ドル・英ポンドの取引ペア」追加|ADA・XTZ・FILなど グローバルに暗号資産取引サービスを展開している米国の大手暗号資産取引所「Kraken(クラーケン)」は2021年1月21日に、同取引所が取り扱っている合計14種類の仮想通貨で「英ポンド(GBP)」と「豪ドル(AUD)」の […] 続きを読む
4 1月 2021 イーサリアム価格「10万円台」に到達|アルトコインシーズン到来か イーサリアム(Ethereum/ETH)の価格は2021年1月2日21時頃から上昇を続け、2021年1月4日午前8時頃には「1ETH=10万円」を突破しました。ビットコイン(Bitcoin/BTC)が先日3日に360万円 […] 続きを読む
29 11月 2020 暗号資産「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説 暗号資産(仮想通貨)「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。 こち […] 続きを読む
25 10月 2020 ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2020年10月18日〜24日 2020年10月18日〜24日にかけて紹介した暗号資産・ブロックチェーン関連のニュースをまとめて掲載しています。この1週間で特に注目の話題をBITTIMES編集部がピックアップしてお届けします。 こちらから読む:2020 […] 続きを読む
21 10月 2020 Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink ブロックチェーン・ドメインを作成して暗号資産(仮想通貨)をより簡単に送受信することができるサービスを手掛けている「Unstoppable Domains(アンストッパブル・ドメインズ)」は2020年10月20日に、チェー […] 続きを読む
14 10月 2020 Xtheta:新規取扱い暗号資産に関するアンケート調査の「投票結果」公開 暗号資産取次サービスを提供している暗号資産取引所「Xtheta(シータ)」は2020年10月12日に、同社が以前実施した「新規取扱い暗号資産のニーズを調査するためのアンケート調査」の投票結果を明らかにしました。今回の結果 […] 続きを読む