25 11月 2020 【LINE Pay】マイナポイント申込みで「暗号資産LINK」がもらえるキャンペーン開催へ LINE(ライン)が提供しているスマホ決済サービス「LINE Pay」は2020年11月25日に、”マイナポイントのお申込みキャンペーン第3弾”として、キャンペーン期間中にLINE Payでマイナ […] 続きを読む
24 11月 2020 GMOコイン「FC琉球の冠協賛試合」開催へ|豪華景品が当たるキャンペーンも 暗号資産取引所を運営している「GMOコイン」は2020年11月24日に、同社が2020シーズンオフィシャルパートナーとなっているJ2リーグ「FC琉球」の冠協賛試合を2020年11月29日に開催することを発表しました。今回 […] 続きを読む
24 11月 2020 SBI VCトレード:貸暗号資産「VCTRADE LENDING」サービス開始 暗号資産取引所「SBI VC Trade(SBI VCトレード)」は2020年11月24日に、自分が保有している暗号資産(仮想通貨)を同社に貸し出すことによって、貸し出した数量と期間に応じた利用料を受け取ることができるレ […] 続きを読む
23 11月 2020 Uniswapなどの偽アプリに要注意「暗号資産200万円相当」が盗難被害 イーサリアム(Ethereum/ETH)のブロックチェーン上で稼働する人気の分散型取引所(DEX)「Uniswap(ユニスワップ)」の偽アプリによって、ユーザーの1人が2万ドル(約207万円)相当の資金を盗まれたことが明 […] 続きを読む
23 11月 2020 KuCoin「全ての暗号資産の入出金サービス」を再開|ハッキングから約2ヶ月 2020年9月に発生したハッキング事件で約300億円相当の暗号資産(仮想通貨)が盗難される被害を受けていた大手暗号資産取引所「KuCoin(クーコイン)」は、2020年11月22日にすべてのトークンの入出金サービスを再開 […] 続きを読む
21 11月 2020 タイ最大級の音楽フェス「Mystic Valley」独自仮想通貨MYST導入へ タイの有名な音楽フェスティバルである「Mystic Valley(ミスティックバレー)」が、暗号資産取引所「Bitazza」やブロックチェーンスタートアップ「Fuse.io」との提携を通じて、イベント内での支払いに使用す […] 続きを読む
21 11月 2020 暗号資産取引所FTX:Zoom・Uber・Squareなど「株式トークン9銘柄」を追加 暗号資産デリバティブ取引所「FTX」は2002年11月20日に、同社が先月末から提供を開始した株式トークンを取引することができるサービス「Fractional Stocks Offerings(フラクショナル・ストック・ […] 続きを読む
20 11月 2020 大手取引所OKEx「暗号資産の出金サービス」再開へ|秘密鍵保有者も業務に復帰 暗号資産取引所「OKEx」は2020年11月19日に、先月から一時的に停止された仮想通貨の出金サービスを2020年11月27日までに再開することを発表しました。サービス停止の原因とされていた同社の秘密鍵保有者は『すでに公 […] 続きを読む
20 11月 2020 シンボル(Symbol/XYM)スナップショット&公開日「2021年1月」に決定【NEM/XEM】 NEM Groupは2020年11月19日に、ネム(NEM/XEM)の新ブロックチェーン・仮想通貨である「シンボル(Symbol/XYM)」の正確なローンチ日、事前オプトインの最終日、スナップショット撮影日などを明らかに […] 続きを読む
19 11月 2020 民間発行デジタル通貨「2022年にも実用化へ」大手銀行・企業など30社以上が連携 暗号資産取引所を運営している「DeCurret(ディーカレット)」や3メガバンク・NTTなど30社が協力して、2022年にデジタル通貨の共通基盤を実用化する予定であることが明らかになりました。この共通基盤が構築されること […] 続きを読む