今夜から明朝の注目材料は?9/28 ブログ

今夜から明朝の注目材料は?9/28

 東京市場のドル/円は、時間外取引で米国債利回りが上昇する中、113.10円台へと上伸。欧米市場の動きが気になりますが、まずは注目材料を確認しておきましょう。 9/28(木)17:00   プラートECB理事、講演18:00   ユーロ圏9月消費者信頼感指数・確報18:30   南ア8月生産者物価指数20:10   ラウテンシュレーガーECB理事、講演21:00   独9月消費者物価指数・速報値21:30☆ 米4-6月期GDP・確報値21:30   米4-6月期個人消費・確報値21:30☆ 米新規失業保険申請件数21:30  米8月卸売在庫22:45   ジョージ米カンザスシティー連銀総裁、講演23:00☆ フィッシャーFRB副議長、講演24:00   コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演26:00   米7年債入札(280億ドル)26:30   ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演27:00☆ メキシコ中銀、政策金利発表 9/29(金)06:45  NZ8月住宅建設許可08:30☆ 日本8月消費者物価指数 08:30  日本8月失業率  08:50  日本8月鉱工業生産・速報    ※☆は特に注目の材料 米4-6月期GDPは、先々月の速報値、先月の改定値に続く確報値です。また、米新規失業保険申請件数は引き続きハリケーンの影響がどう出るのか読めません。という事で今夜も米経済指標は、あまりアテにしないほうが良さそうです。年内の追加利上げと税制改革の実施という思惑で動いている米国株や米長期金利の動きに左右される展開が見込まれます。
円安トレンド回帰で米ドル/円は118円へ! 続落サイン点灯!? ユーロ/英ポンドに注目 ブログ

円安トレンド回帰で米ドル/円は118円へ! 続落サイン点灯!? ユーロ/英ポンドに注目

■米ドル買い遅れ組多数で、米ドル/円の下値は限定的 みなさん、こんにちは。

 米ドル/円に関しては、このコラムでのスタンスは変わらず、「米ドル高・円安」トレンド継続との見方。

【参考記事】

●円高終焉でドル/円急反発! 続伸のカギを握るのは160円に向けて上昇するポンド/円(9月21日、西原宏一)

●ドル/円下げ止まりを示唆するサインとは? ユーロ/円は中期的に140円を目指す動きに(9月14日、西原宏一)

 リスク資産は、依然として北朝鮮からの軍事的な報道には敏感に反応します。

 先週、9月22日(金)も、「北朝鮮の対抗処置として、太平洋での水爆実験の可能性」との報道で「株安・円高」へ。

日経平均 日足(出所:Bloomberg)

 米ドル/円は、一時111.65円に下落。

米ドル/円 日足(出所:Bloomberg)

 しかし、「北朝鮮の建国記念日」というビッグイベントを直前に控えた9月8日(金)でさえ、米ドル/円の安値は107.32円止まりでした。

 その後も、北朝鮮からの軍事的な緊張感を高める報道が幾度となく流れるのですが、円高に傾くのは一時的。

 本邦機関投資家を筆頭に米ドルを買い遅れている投資家が、まだ多数残存しているとみられ、米ドル/円の下落は限定的となっています。

米ドル/円 日足(出所:Bloomberg)

 米ドル/円は過去数カ月、108円~115円のレンジで推移。

 つまり、米ドル/円の続伸には、115円をブレイクするような円安材料が、もうひとつ必要ということになります。

■英ポンド/円が米ドル/円続伸のカギを握る 前回のコラムでは、その材料のひとつとしてクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の上昇を挙げています。

 そして具体的には、ユーロ/円ではなく、英ポンド/円が米ドル/円の上昇を牽引すると想定しています。

【参考記事】

●円高終焉でドル/円急反発! 続伸のカギを握るのは160円に向けて上昇するポンド/円(9月21日、西原宏一)

 この意味は、欧州通貨においての資金の流れが、ユーロから英ポンドに移行するということになります。つまり、ユーロ/英ポンドの下落。

【参考記事】

●本邦解散総選挙と北朝鮮情勢の綱引き!? 英ポンド/円買いに妙味がある理由とは?(9月25日、西原宏一&大橋ひろこ)

ユーロ/英ポンド 日足(出所:Bloomberg)

 前回のコラムでご紹介させていただいたように…
コラム:EVシフト加速、内燃エンジンは消滅一直線か News

コラム:EVシフト加速、内燃エンジンは消滅一直線か

[ニューヨーク 27日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 世界的な電気自動車(EV)移行の流れに、英豪系資源大手BHPビリトンと掃除機が有名な英家電大手ダイソンも新たに加わろうとしている。BHPのアーノルド・ボールハイゼン最高商務責任者は26日ロイターに、EVにとって今年は転換点になると語った。

金融庁がレバレッジ10倍への引き下げ検討? スワップ金利サヤ取りはどうなる? ブログ

金融庁がレバレッジ10倍への引き下げ検討? スワップ金利サヤ取りはどうなる?

日経新聞は、金融庁が外国為替証拠金取引(FX)の証拠金倍率(レバレッジ)を引き下げる検討に入った、と報じている。現行の最大25倍から10倍程度に引き下げる案が有力だという。~FXニュースよりレバレッジ規制が強化される可能性がでてきました。レバレツジ10倍になったときのスワップ金利サヤ取りなどへの影響について考えてみます。