News 6 10月 2015 不正ソフト搭載車はEUで800万台、独VWが書簡で謝罪=国内紙 [フランクフルト 5日 ロイター] - 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、800万台にのぼるディーゼル車に欧州連合(EU)の排ガス試験の結果を不正に操作することができるソフトウエアが搭載されていたと認めた。独紙ハンデルスブラットが伝えた。 続きを読む
News 6 10月 2015 今日の株式見通し=続伸、環境改善で戻りを試す展開 [東京 6日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、続伸が見込まれる。前日の米国株高や弱含みの円相場に加え、環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意も改めて好感されそうだ。 続きを読む
News 6 10月 2015 ロシア軍機のトルコ領空侵犯、NATOや米国が相次いで非難 [イスタンブール 5日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は、ロシア軍機がトルコ領空を2日間で2度侵犯したことについて、「容認できない」と非難した。 続きを読む
News 6 10月 2015 米下院、今月29日に新議長選出へ=ベイナー議長 [ワシントン 5日 ロイター] - 米下院は、引退するベイナー議長の後任を選ぶ投票を29日に実施する。ベイナー議長が5日発表した。共和党の下院議員は8日、議長候補を決めるための会合を開く。 続きを読む
News 6 10月 2015 ドル上昇、リスク選好再燃で=NY市場 [ニューヨーク 5日 ロイター] - 5日のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して上昇した。先週発表された9月の米雇用統計が弱い内容となり、米利上げ時期が来年初めに後ずれするとの見方が強まったことでリスク選好が再燃。安全資産やファンディング通貨とされる円、ユーロ、スイスフランなどが対ドルで売られた。 続きを読む
6 10月 2015 ぽんたかさんの、2015年中間運用結果と、突然の酷い退職金制度の変更のお便り 今年も残り3ヶ月を切りました。 国の年金制度は事実上崩壊していますが、多くの企業で退職金制度も改悪されています。 今の現役世代は、自分たちの親世代とはまったく違い、普通の人が老後破綻する時代になります。 勤務先が外資に変わり、大半の社員の年収はカットされ... 続きを読む
6 10月 2015 早期退職マニュアル、 他社で口座開設済みなので、何とかもらえませんか? 【為替王の早期退職マニュアル】、 「口座開設済みなので、何とかもらえませんか?」 「投資マニュアルに書いてありますか?」 「有料で何とか販売してください」といった お便りをたくさんいただきまして、本当にありがとうございました。 この度、FXブロードネッ... 続きを読む
6 10月 2015 今日のポジション(10/6) NZドル、トルコリラが予想通り、反発中。 大幅下落して低迷が続いていたNZドルやトルコリラなどの高金利通貨。 今週は、注目通貨に挙げて、反発・上昇すると予想。 私たちの予想通り、いきなり昨日から、急上昇し始めました。 続きを読む
News 6 10月 2015 ルノー、6日の取締役会で日産との提携めぐり協議へ=フィガロ紙 [パリ 5日 ロイター] - 仏自動車大手ルノーは6日に開く取締役会で、フランス政府との対立が続くなか、日産自動車とのアライアンス(提携)について協議する。仏フィガロ紙が5日に伝えた。 続きを読む
News 6 10月 2015 米S&Pは5営業日続伸、エネルギー株が高い [ニューヨーク 5日 ロイター] - 米国株式市場は上昇し、S&P総合500種は今年初めて5営業日続伸した。原油価格の上昇を好感しエネルギー株が買われたほか、米連邦準備理事会(FRB)が来年まで利上げを見送るとの見方が強まった。 続きを読む