米ホミウムが「住宅ローン」をトークン化、Avalancheで発行
ホミウムがアバランチで「住宅ローン」をトークン化
不動産担保ローンの貸し手で証券化プラットフォーム提供の米ホミウム(Homium)が、住宅担保ローンに関するトークンをアバランチ(Avalanche)上に発行開始した。ホミウムおよびアバランチ開発元のアバラボ(Ava Labs)が4月16日発表した。トークンは機関投資家向けに提供される。
ホミウムによると、この住宅担保ローンの形式は「シェアード・アプリシエイション・モーゲージ(shared appreciation mortgage:SAM)」となっている。一般的な「SAM」は、住宅の購入者が住宅価値の増額の割合を貸主と共有する住宅ローン。貸主はローンの返済分の他、借主が住宅を売却した際等に得る不動産の価値上昇分を分配として受け取れる。貸主としてはその見返りに、一般的な金利よりも低金利での返済請求に同意する。
今回ホミウムが提供する「SAM」では、住宅所有者が通常の住宅ローンとは別に、住宅の価値上昇分のみを担保にすることで資金が新たに借り入れできるローンになるという。
一方で投資家には、今回の「SAM」で集められた住宅の価値上昇を追跡するトークン化資産が提供されるとのことだ。
これにより住宅の上昇価値を新たな投資可能資産として機関投資家向けに提供が可能になるとのことだ。
なお今回のトークン化にあたりホミウムは、デジタルアセット発行プラットフォーム運営の米セキュリタイズ(Securitize)と提携したとのこと。
またホミウムは、プラットフォームの発展と融資事業の拡大のため、ソレンソン・インパクト・グループ(Sorenson Impact Group)とアバランチのエコシステムファンドであるブリザード(Blizzard)主導のシリーズ A 資金調達ラウンドで1,000万ドルを集めたという。
なお今回のホミウムによる「SAM」はコロラド州から提供され、今後他の州にも展開する予定とのことだ。
ちなみにアバランチの運営・開発を支援するアバランチ財団(Avalanche Foundation)は昨年7月、アバランチ上でミント(発行/鋳造)された「トークン化した現実世界の資産(リアルワールドアセット)」の購入に最大5,000万ドル(70.4億円)を割り当てる取り組みを発表していた。
アバランチはこの取り組みを「アバランチ・ヴィスタ(Avalanche Vista)」と名付けており、取り組みの目的を「トークン化の価値をサポートし、実証すること」としている。
Homium issues tokenized home equity loans on Avalanche
— Avalanche (@avax) April 16, 2024
The blockchain industry has seen a resurgence in focus on asset tokenization. Through shared appreciation home equity loans, @homium introduces a way for homeowners to borrow against their home equity without increasing… pic.twitter.com/X8execbAMv
関連ニュース
- アバランチのアバラボ、東証スタンダード上場マツモトと協業。ゲーム開発で
- アバランチ財団、現実世界の資産のトークン化促進に約70億円割り当て
- 米シティがプライベートファンドのトークン化テスト成功、アバランチサブネット「Spruce」で
- セブンイレブン出資のグルメアプリ「SARAH」、「ONIGIRI Chain」リリース。アバランチサブネットで
- 「Avalanche × RWA」RWAのデジタル化と、それを支えるアバランチの技術(Ava Labs ロイ)4/23 19:00〜開催
参考:アバランチ
images:iStock/MARHARYTA-MARKO・artacet
参照元:ニュース – あたらしい経済