国税庁「暗号資産の税金・確定申告に関するFAQ」の内容を更新|質問や回答を記載

暗号資産の税務上の取扱いに関するFAQを更新

国税庁が公開している「暗号資産に関する税務上の取扱いについて(FAQ)」の内容が改訂され、仮想通貨の税金・確定申告に関する複数の説明が追加・更新されたことが明らかになりました。

暗号資産に関する税務上の取扱いについて(FAQ)は、国税庁が公開している仮想通貨の税金・確定申告などに関する質問と回答をまとめたもので、毎年12月に内容の更新・追加が行われています。

この資料の中では「売却・決済・交換時の所得計算方法、ハードフォーク・マイニングなどによる取得時の考え方、相続・贈与による取得時の考え方」など仮想通貨の税金に関する様々な質問について、具体的な例も交えながら詳しく説明がなされています。

法人税・消費税関係の内容を更新・追加

今回の改訂では主に法人税・消費税関係の更新・追加が行われており、具体的には以下のような更新・追加が行われています。

【法人税 – 暗号資産関係】

  • 暗号資産の譲渡損益の計上時期(更新)
  • 暗号資産の期末時価評価(更新)
  • 活発な市場が存在する暗号資産(追加)
  • DEXにおいて取引される暗号資産(追加)
  • ステーキングのためロックアップした暗号資産の期末時価評価(追加)
  • 貸付けをした暗号資産の期末時価評価(追加)
  • 借入れをした暗号資産の期末時価評価(追加)
  • 特定自己発行暗号資産に該当する暗号資産(追加)
  • 複数の事業者が共同発行する暗号資産(追加)
  • 暗号資産信用取引を行った場合(更新)
  • 暗号資産信用取引に係るみなし決済損益額(更新)

【法人税 – 電子決済手段関係】

  • 電子決済手段の取得時の課税関係(追加)
  • 電子決済手段の譲渡時の課税関係(追加)
  • 電子決済手段の期末時の課税関係(追加)
  • 外貨建電子決済手段の期末時の課税関係(追加)

【消費税関係】

  • 暗号資産を譲渡した場合の消費税(更新)
  • 暗号資産の貸付けにおける利用料(更新)

【法定調書関係】

  • 財産債務調書への記載の要否(更新)
  • 財産債務調書への暗号資産の価額の記載方法(更新)

個人投資家に関連する内容の記載も

更新・追加された内容は法人税関連がメインとなっているものの、この資料の中には個人投資家にも関連する「所得税関連の内容(去年から記載されていたもの)」も記載されています。

所得税関連の項目には「暗号資産の必要経費、暗号資産の取得価額や売却価額がわからない場合、暗号資産を低額(無償)譲渡等した場合の取扱い」などに関するFAQも記載されているため、同資料をまだ読んだことがない場合には、一度目を通しておくことをおすすめします。

暗号資産に関する税務上の取扱いについて(FAQ)の内容は「こちらのページ」から確認することが可能です。

>>税金関連の最新記事はこちら

参照元:ニュース – 仮想通貨ニュースメディア ビットタイムズ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です