ソラナ上の「Neon EVM」、ネイティブ「NEON」以外のガス代対応へ

Neon EVMがネイティブトークン以外のガス代対応へ

ソラナ(Solana)上で仮想マシン「EVM(Ethereum Virtual Machine:イーサリアムバーチャルマシン)」互換を実現する「ネオンEVM(Neon EVM)」が、ガス代(取引手数料)の支払い方法刷新について11月17日発表した。

現行の「ネオンEVM」では、同ネットワーク上でサポートされているソラナ(SOL)や米ドルステーブルコインUSDCなどのSPL規格トークンによるトランザクション(取引)が発生する場合、ネイティブトークン「NEON」がガス代として機能する。

しかし新たな支払い方法が導入されれば、取引を行うトークン自体でガス代を支払うオプションが選択可能になるとのことだ(例:SOLを送信する場合はSOLがガス代に)。

今回の発表では「SOLやUSDC、USDTなどで」とガス代対象のトークンについて挙げられているが、現状ではより具体的には説明がされていない。

「ネオンEVM」によるとこの機能は、今後数週間以内にDevnet(開発用ネットワーク)で公開され、2024年第1四半期にメインネットで公開される予定だという。

「ネオンEVM」は、「ネオンラボ(Neon Labs)」によって開発されたソラナ(Solana)上のEVMだ。今年7月にメインネットがローンチしている。「ネオンEVM」により開発者は、SolidityやVyper、既存のイーサリアム(Ethereum)スマートコントラクト言語を使用して、ソラナ上にDapps(分散型アプリケーション)を開発できるようになった。

なお「ネオンEVM」のネイティブトークン「NEON」は、ソラナのトークン規格であるSPLトークンとして発行されており、「ネオンEVM」エコシステム内のトランザクション処理やガバナンストークンとして使用可能である。

関連ニュース

参考:Neon EVMブログ
images:iStocks/dalebor

参照元:ニュース – あたらしい経済

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です